サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

シュウメイギク、青紫蘇、オクラ 観音山

2021-09-28 20:40:27 | みんなの花図鑑
シュウメイギクという名前ですが
キクの仲間ではなくアネモネの仲間です。

シュウメイギク 秋明菊
科目:キンボウゲ科アネモネ属
学名:Anemone hupehensis var.japonica
別名:貴船菊
原産地:中国、台湾
開花期:8月~11月
花言葉:薄れゆく愛、忍耐

2021年9月28日撮影





青紫蘇が花穂を伸ばし小さな白い花を沢山付けています。

シソ 紫蘇
科目:シソ科シソ属
学名:Perilla frutescens
別名:大葉
原産地:中国、インド、東南アジア
開花期:9月~10月
花言葉:力が蘇る 善良な家族

2021年9月28日撮影




オクラの花はまだ楽しませてくれます。
オクラはこの時期太いボクになり実は筋が入り固くなっています。

オクラ okra
科目:アオイ科トロロアオイ属
学名:Abelmoschus esculentus
別名:陸蓮根(おかれんこん)
   アメリカネリ
原産地:アフリカ
開花期:7月~9月
花言葉:恋によって身が細る
    オクラは花径5~7㎝ほどの大きな花が
    ほっそりした実になってしまうので
    このような花言葉になったようです

2021年9月28日撮影




お彼岸に彼岸花が咲いています 観音山

2021-09-21 20:53:45 | みんなの花図鑑
今夜は中秋の名月です。
皆さんいかがですか?
神戸ではあいにく雲がかかり、明日期待です。

ヒガンバナ 彼岸花
科目:ヒガンバナ科ヒガンバナ属
学名:Lycoris radiata
別名:曼珠沙華、リコリス
原産地:中国原産の史前帰化植物
開花期:9月
花言葉:あきらめ、悲しい思い出、想うはあなた一人

2021年9月20日撮影






▼秋の彼岸が近づくと
葉もなく地面から花茎がすっと伸びてきます。
2021年9月15日撮影

2021年9月18日撮影


▼秋の彼岸が終わり10月になると花も枯れ
葉が地上へと出てきます。
2020年10月日撮影


▼葉は寒い時期に色濃く茂り、春先に枯れ始めます。
冬場の他の草花の葉が枯れている間に
光合成して球根に栄養を貯えるのです。

ナス科のクコの花 観音山

2021-09-18 21:00:32 | みんなの花図鑑
台風も無事に通り過ぎ、
果実が食用や薬用に利用されるナス科のクコの花が咲いていました。

クコ 枸杞
科目:ナス科クコ属
学名:Lycium chinese
原産地:日本、中国、東南アジア
開花期:7月~11月
花言葉:お互いに忘れましょう、誠実

2021年9月18日撮影






茄子の花

秋ナスが楽しみです
2021年9月18日撮影


野に咲く朝顔-マルバアサガオ 観音山

2021-09-04 20:06:51 | 日記
訂正します。以下マルバアサガオではなくマルバアメリカアサガオでした。

野に咲く朝顔 丸葉朝顔
丸っこいハート形の葉っぱと
一般の朝顔より一回り小さな花径3.5cmの花が特徴

マルバアサガオ 丸葉朝顔
科目:ヒルガオカ科サツマイモ属
学名:Ipomoea purpurea
原産地:熱帯アメリカ
開花期:7月~9月
花言葉:はかない恋

朝早くに花は咲き、昼前にはしぼんでしまう一日花です。

2021年9月4日撮影






朝9時ごろですが一部の花はしぼみかけです


隣の赤いオシロイバナは夕方に花が開きます