サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

イヌビワの不思議 観音山

2019-08-25 20:42:32 | みんなの花図鑑
イヌビワ 犬枇杷
科目:クワ科イチジク属
学名:Ficus erecta Thonb,
別名:コイチジク、ヤマビワ、カラビワ
原産地:日本、台湾、朝鮮半島
開花期:4月~5月
結実期:9月~12月
花言葉:溢れる思い

観音山ではイヌビワは石垣や階段の付近等いろんなところで生えています。
生命力の強い樹木ですね。













イヌビワの少し赤くなった実は小さなリンゴのようでもあり、
でき始めの緑色の実は枇杷のできかけの実のようです。



       ハナムグリが蜜を吸っています。


実がなるということは、花が咲いているはずですが・・・
イヌビワはイチジクの仲間で、花が無い果実「無花果」と言われ、
実は花嚢(かのう:花が入っている袋状のもの)で、内側に花を咲かせます。

      実を割ってみるとイチジクに似ていますね。

イヌビワは雌雄異株で雌株から種ができるのですが、花が実=花嚢の中にあるのにどうして受粉するのでしょうか?
イヌビワコバチという体長1mm程度の小さな蜂がかかわっているようです。
余りよくわからないのですがイヌビワコバチの幼虫は冬の間雄株の花嚢の中で過ごし、ふ化し、
雄花の花嚢の頭の口が開き、雌のイヌビワコバチは雄蕊の花粉を付け雄花から飛びだし、雌花嚢にたどり着き雌蕊に受粉されるようです。


      ↑黒いものがイヌビワコバチの幼虫でしょうか?

どの木が雄木か?どの木が雌木か?わかりません。わかるようにしたいものです。
イヌビワコバチもこの目で見てみたいものです。
イヌビワは今後の観察対象とします。

最後にイヌビワの仲間のイチジク(無花果)です。
ご近所で実がなっています。秋には黒紫色に熟してくれるでしょう。


トケイソウの果実ができました 観音山

2019-08-17 22:42:12 | みんなの花図鑑
3年前に挿し木し、今年5月に初めて花が咲いたトケイソウは
(5月21日投稿のブログをご参照ください)
毎日次から次へとエキゾチックな花を楽しませてくれています。
トケイソウは花を楽しむ種類の他、
パッションフルーツのように果物とになる種類があります。
我が家のトケイソウは花を楽しむ種類でしょうか?
一日花で次の日には花を閉じてしまい、
何日か経って閉じた花は地面に落ちてしまいます。
でも果実が2つできました。オレンジ色には熟してくれるのが楽しみです。

トケイソウ 時計草
トケイソウはトケイソウ属に分類される植物の総称です
科目:トケイソウ科トケイソウ属
学名:Passiflora caerulea
別名:パッションフラワー(英名)
   英名の「パッション」は「キリスト受難」を意味し、
   花の形を十字架にかけられたキリストに見立てたものです。
原産地:ブラジル
開花期:5月~10月
花言葉:情熱的に生きる

2019年7月17日撮影








タカサゴユリがお盆の頃に咲いてくれました 観音山

2019-08-10 21:12:44 | みんなの花図鑑
お盆には台風10号が心配です。
何もなければいいのですが・・・

お盆の頃に咲く白百合は、台湾から帰化した高砂百合です。
高砂百合は鉄砲百合とよく似ているので「細葉鉄砲百合」とも呼ばれています。
鉄砲百合は春に咲き、高砂百合は夏から秋に咲いてくれます。

タカサゴユリ 高砂百合
科目:ユリ科ユリ属
学名:Lilium formosanum
別名:タイワンユリ(台湾百合)
   ホソバテッポウユリ(細葉鉄砲百合
原産地:台湾
開花期:8月~10月
花言葉:威厳、純潔、無拓

高砂百合は繁殖力が旺盛で、
種が飛んでどこでも生えてきます。
コンクリートの隙間からでも芽を出してとても元気です。

2019年8月9日撮影










花の外側に赤紫の筋が縦方向に入っているのが特徴です。









ど根性オランダハッカ 観音山

2019-08-04 20:37:38 | みんなの花図鑑
ご近所の玄関先のアスファルトの割れ目からにょきっと花が咲いていました。
葉はちりめん状で、白い穂状の花序を出していました。
名前がわからなかったので「教えてgoo!」で聞いてみました。
旧みなはな図鑑でお世話になったミツ太郎さんから
「オランダハッカ」と教えていただきました。
懐かしいかぎりです。

オランダハッカ 阿蘭陀薄荷
科目:シソ科ハッカ属
学名:Mentha spicata var.crispa
別名:スペアミント、ミドリハッカ
原産地:ヨーロッパ
開花期:7月~9月
花言葉:温厚、情の温かさ、美徳

2019年8月1日撮影






雄しべが長く飛び出しています。