goo blog サービス終了のお知らせ 

のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

沼津萌え♪?、(2023秋)。

2023年11月02日 | その他
沼津港から沼津駅へ戻り昼食♪、そのあとは駅周辺を{ぶらぶら}お散歩♪。
ふと見上げると駅に{萌えキャラ♪}、よくある交通機関の{萌え}かな?。

   
しかし よく見ると「ラブライブ」との表記!(無頓着なオヤジも名前くらいは知っとるぞ♪)。
そういえば以前の情報番組で、沼津で「聖地巡礼」を紹介してました(それがラブライブ?)。

   
オヤジも数十年前、尾道で映画のロケ地巡りしたのと同じでしょうね。
さっそく「幻日のヨハネ」を{ググる}ことにしましょう(冷や水ですね)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川の街で「ゆるキャン?」、(2023夏)。

2023年07月27日 | その他
静岡県の掛川の街で「ゆるキャン」のパネルを見つけました♪(オヤジは城を目当てにきました)。
わずかな記憶では、山梨が舞台だったような気がしたので調べると第二期シリーズのようでした。


他にも「勇しぶ」のパネルも見つけました♪、こちらも聖地巡礼なんてやっているのかな?。
大河ドラマブームも終焉した静かな掛川の街からでした(どうする家康の恩恵はない様子?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回川崎風鈴市、(2023夏)。

2023年07月19日 | その他
約4年ぶりに催されている「川崎風鈴祭り」へと出かけてきました♪。
会場は少し小規模になりましたが にぎやかな風鈴市が戻っています♪。

   
すぐにでも会場へと入場したいところですが まずは「お大師様」への御挨拶からです。
本堂で参拝をすませ いよいよ「風鈴市」会場へと向かうことにします(相棒スタンバイ)。

   
風鈴の音を感じながら会場を徘徊していると 納められた風鈴の{御祈祷}が始められました。
自宅にも約20年前に購入した{江戸風鈴}があり しまわれたまま(納めた方がよいのかな?)。

   
御祈祷が始まると会場の風鈴が一斉に鳴り始めました!(好い感じに風が吹き始めたようです)。
御祈祷が終わり なんとなく「お大師様」へ帰りの挨拶をしようと感じ参拝♪(暑いので帰ります)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに横浜中華街を楽しむ♪、(2023初夏)。

2023年06月02日 | その他
今回も銀座につづき妻に誘われ「横浜中華街」散歩へと出かけました♪。

   
以前は誘われても来なかったんだけど 昼飯おごると言われたんで♪(お小遣い制のオヤジにとってうれしい話)。
そういえば中華街で食事なんて初めてのこと(食べ歩きの記憶はあるけど?)・オヤジには高価な昼食です♪。

   
食事で満足し、そのあとは妻のお供で中華街巡り(食ったからって一人で帰ることはできません?)食事とセットです?。
当日は、修学旅行が多く みなさん小籠包やいちご飴の食べ歩き♪(最近は食べ歩きの店舗が非常に多くなりましたね)。

  
最後に「天后宮」と「関帝廟」を訪れました(完全なるおのぼりさん?)・中華街を楽しむなんて何年ぶりだろう。
中華街も感染症の影響で様変わりしてましたね(食事店舗が減り食べ歩き店増加・空き地や空き店舗も増えました↓)。
時代の流れなんでしょうね、このまま変化していくのかな?、都内で「ガチ中華」も流行ってますからね(頑張れ横浜)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華の銀座で{おのぼりさん?}、(2023春)。

2023年05月27日 | その他
妻に誘われ銀座の街へ、やぼったいオヤジが近づいてはいけない街(恵比寿、成城、六本木etc?)。
街を歩く人たちは洗練されたファッナブルな方々(オヤジは40年前からやってきたような服装)。
まぁ~、あまり意識しなければ好いのかな?(現実逃避)、なんか居心地が悪いです(都会は~↓)。


さて、そんな銀座にやってきた理由は広島のアンテナショップで販売中の「はっさく大福」目的。
オヤジも数年前からイベント帰りに数回立ち寄ったことがありますが・常に売り切れ(午後は無理)。
そのようなわけで 今回は開店時間前に到着(すでに行列!)・おかげで購入できました♪(満足です)。


購入後は、近くのアンテナショップ巡り♪、最後は遅めの昼食をとりミッション終了(好かったね~♪)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりお台場のガンダム、(2023春)。

2023年05月23日 | その他
東京国際クルーズターミナルで海上自衛隊艦艇の見学を終えたオヤジは昼食を求めて移動♪。
そこには、久しぶりに出会うユニコーンガンダムの姿が♪(ときどき遠目には見てましたよ)。

   
足元まで来たのは約5年ぶりです♪、最近では横浜や福岡にもガンダムが立ちましたからね。
そのためですかね、関心を寄せるのはオヤジと数人の海外の方のみ(空気のような存在に?)。
人気は横浜に持ってかれたようです?・思い切って対峙するように「ドム」たてますか♪?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年、(2023新年)。

2023年01月01日 | その他
おけましておめでとうございます。
今年一年もよろしくお願いいたします。
🐰飛躍の年でありますように🐰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げると変な雲、(2022睦月)。

2022年01月17日 | その他
昨日は、深夜にスマホから鳴り響く警報音で少々寝不足↓(さすがに途中で電源きりましたけどね)・眠~い。
その後、眠気覚ましに出かけた先で{ふっ!}と上空を見上げると変な雲が南東から北西方向へ流れています。


最初は{飛行機雲}かなと思いましたが、さすがに空いっぱいにあるのは変だと思い記念撮影。
帰宅し妻に確認するも?、SNSで調べると「空振雲」に似てる・いくらなんでも遠すぎるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻子がはまる「鬼滅の刃」、(2020秋)。

2020年11月16日 | その他

世の中で{鬼滅の刃}のブームが到来!、うちでも妻子が「どっぷり」とはまっています?。
最近自宅でやたらと缶コーヒーが飲めるな? と思っていましたが・理由は{鬼滅缶}のコンプリート。
先週、めでたくコンプリートした様子で妻子で盛り上がっていました?(オヤジは糖分の摂取過剰?)。

 
今も、テーブルを占拠している{鬼滅缶}・・邪魔なので早めの処分お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜に建つ「ハンマーヘッドクレーン」、(2020初秋)。

2020年09月25日 | その他
馬車道通りをへてやってきました「ハンマーヘット横浜」、いつの間にこんな立派な商業施設が出来たのやら♪。
少し前までは「新港埠頭」と言ってイベントなんかで 時々入るくらいでした・(なんかホテルも併設してる様子)。
さっそく内部を散策しましたが、なんだか{むさいオヤジ}には場違いな感じでした↓(すぐに退散ですね!?)。


んで、やってきたのが埠頭の最深部、そこには懐かしいクレーンが鎮座していました♪(しばし浜風浴びて小休止♪)。
私が幼いころ普通にあったクレーンだったけれど、それが今では「産業遺産」扱いです!(ちなみに私は長崎出身)。
さてと新しくできた商業施設の散策も なんとはなく探索できたので次へと移動していくことにしましょう♪(次は何処へ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする