
明日からいよいよ超級黄蜂の応援で香港へ行ってきます。
競馬観戦で海外へ行ったことは前にもありますが
日本馬が出るレースを見に行くのは初めてで楽しみです。
ただ、関空まで頼んだシャトルタクシーの迎えが5時なんだよね。起きれるだろうか?
ふだん3時に寝てるのであと2時間頑張って起きてますか。
競馬観戦で海外へ行ったことは前にもありますが
日本馬が出るレースを見に行くのは初めてで楽しみです。
ただ、関空まで頼んだシャトルタクシーの迎えが5時なんだよね。起きれるだろうか?
ふだん3時に寝てるのであと2時間頑張って起きてますか。
ちゃんとおきてますか?
香港からのブログ楽しみにしています!
パケットはダメみたいですね。そもそも空港近辺しか電話も通じないらしい。
ネットカフェも少ないみたいなのでブログは帰ってから書く予定です。
帰ってからは年末進行がきついですが、そこは寝る間を惜しんででも(笑)
ぼくもよくシャトルタクシー利用しますが、まっすぐ高速に乗ってもらった事がありません。
いつもぐるぐる京都市内の人間迎えに行ってから、結局南インターから乗るので、この辺りの人間はめっちゃ早い時間になります。
一度ならず、宣伝してる時間以上かかったことがあり(渋滞もなんもないのに)、ということは最初からその計画で配車しておるのです。はるかやバスに比べたら便利なので利用してますが、同業他社が現れたら乗り換えるつもりです。
乗り合わせた女性ふたり連れが職場のグチを
延々としゃべりづめ、朝の5時からようあんだけ
文句が言えると、感心す。るほどでした。
まあ早朝でも家の前まで来てくれるので楽なんですけどね