来月大阪の三越伊勢丹でローストビーフの販売をするのですが、師走で店舗が忙しい時期なので
普段接客をしていない私も応援に行く予定です。いささか尾籠な話で恐縮ですが、百貨店で販売を
する場合、一ヶ月以内に検査した赤痢・サルモネラ・出血性大腸菌などの腸内検査書を提出しなけ
ればなりません。いわゆる検便です。
そこで先日近くの病院に行ってきたのですが、最近はどこでもそうなんでしょうか?
処置室で見せられたのは長い綿棒状のもので、排便の必要はなく、これを直接直腸に差し込んでのち
液体の入った細い容器に入れて提出するんだそうです。
くだんの綿棒を片手に若い看護師さんが聞いてきました。「ひとりでできます?」
「できます!できます!もちろんできます!」と、ひったくってトイレに駆け込みましたが・・・
今日、販売に行くもう一人のスタッフが同じ検査に行ったところ。「ひとりでできます?」とも
聞いてもらえず男の看護師に恥ずかしい姿にさせられ有無を言わせず突っ込まれたそうですw