最新の画像[もっと見る]
-
第三十二段~色づく銀杏並木を見て一句~ 8年前
-
第三十段~花火で一句~ 8年前
-
桂文枝・芸能生活50周年記念誕生日特別公演 8年前
-
桂文枝・芸能生活50周年記念誕生日特別公演 8年前
-
桂文枝・芸能生活50周年記念誕生日特別公演 8年前
-
新緑の京都の写真で一句~第二十九段~ 8年前
-
第二十六~二十八段~桜と菜花で一句~ 8年前
-
第二十六~二十八段~桜と菜花で一句~ 8年前
-
第二十六~二十八段~桜と菜花で一句~ 8年前
-
第十六段~紅葉の小倉城で一句~ 9年前
こうしてみたら見事でしょう。
日野町地図で調べたけどかなり山の中ですね。
壺阪山あたりも今月一杯までしてますよ
田舎でした^^
雪が隅の方にちょっと残ってもいましたよ
江戸時代のお雛様もきれいでした
たくさん飾っていると壮観でしたよぉ
駅 年季 入ってますね
手打ちそば、おいしそうですね
可愛くて何枚も撮ってしまいました^^
童心に帰りますね
日野駅、田舎の駅ですね^^
手打ちそば、ほんと美味しかったです
味がよくなければ、だしを全部飲むことはないんですが、全部飲みましたから
青春18きっぷで 雛人形探訪でしたか!(^^)!
それにしても 沢山 ならんでいますね!(^^)!
これを 全部見ていたら 日が暮れそうですね。お疲れさまでした!(^^)!