2年ぶりかな? 生國魂神社で行われる上方落語のお祭り、彦八まつりを見てきました
今年はオープニングをメーンに
作詞:桂三枝師匠、作曲:キダ・タロー先生の上方落語讃歌 ♪Everiday上方落語の披露がありました
落語家さんらの合唱団、上手でした~
キダ・タローさんと鶴瓶さんのけなしあい漫才トークも面白かった^^
いるだけで汗が流れてくるほどの暑さで午後1時過ぎに後にしました
暑かったけど何人かの方にサイン頂いたり、鶴瓶ブースの焼きそば食べたり、楽しいひと時でした
写真のアルバムはこちらです
2012彦八まつり
今年はオープニングをメーンに
作詞:桂三枝師匠、作曲:キダ・タロー先生の上方落語讃歌 ♪Everiday上方落語の披露がありました
落語家さんらの合唱団、上手でした~
キダ・タローさんと鶴瓶さんのけなしあい漫才トークも面白かった^^
いるだけで汗が流れてくるほどの暑さで午後1時過ぎに後にしました
暑かったけど何人かの方にサイン頂いたり、鶴瓶ブースの焼きそば食べたり、楽しいひと時でした
写真のアルバムはこちらです
2012彦八まつり
長かったんでは?
皆さん大笑いしてますね
それでは暑かったでしょう、大阪市内は大雨警報出てたけど大丈夫だったんだ。
暑い折、あんまり無理しないでご自愛ください。
「上方落語賛歌」というのがあるんですか!(^^)!
各地で いろいろな賛歌があるようですが、落語賛歌とはね・・。オチがちゃんとあるんでしょうか??!(^^)! 聞いてみたいですよ!(^^)!
笑うことはいいことですね
たぶんそのころ、降ったと思います
私は持って行ってた傘、使うことなくでしたが^^
元気になってきました ありがとうございます
笑いのある歌です