goo blog サービス終了のお知らせ 

日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

2012 彦八まつりにて

2012年09月01日 16時13分31秒 | 写真
2年ぶりかな? 生國魂神社で行われる上方落語のお祭り、彦八まつりを見てきました

今年はオープニングをメーンに

作詞:桂三枝師匠、作曲:キダ・タロー先生の上方落語讃歌 ♪Everiday上方落語の披露がありました





落語家さんらの合唱団、上手でした~

キダ・タローさんと鶴瓶さんのけなしあい漫才トークも面白かった^^

いるだけで汗が流れてくるほどの暑さで午後1時過ぎに後にしました

暑かったけど何人かの方にサイン頂いたり、鶴瓶ブースの焼きそば食べたり、楽しいひと時でした

写真のアルバムはこちらです


2012彦八まつり


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポコちゃん)
2012-09-01 16:48:09
早朝にいたよ
返信する
ポコちゃん~ (うさぎ)
2012-09-01 17:01:37
早朝からですか
長かったんでは?
返信する
漫才 (九洲の案山子)
2012-09-01 17:10:51
屋外ステージでしたか
皆さん大笑いしてますね
返信する
こんばんは (はっちゃん)
2012-09-01 18:30:41
彦八祭りは外でやってるんですね、
それでは暑かったでしょう、大阪市内は大雨警報出てたけど大丈夫だったんだ。

暑い折、あんまり無理しないでご自愛ください。
返信する
こんばんは (暇人)
2012-09-01 20:45:04

「上方落語賛歌」というのがあるんですか!(^^)!
各地で いろいろな賛歌があるようですが、落語賛歌とはね・・。オチがちゃんとあるんでしょうか??!(^^)! 聞いてみたいですよ!(^^)!
返信する
九州の案山子さん~ (うさぎ)
2012-09-02 11:24:17
屋外です 暑かった^^;
笑うことはいいことですね
返信する
はっちゃん~ (うさぎ)
2012-09-02 11:26:24
生國魂神社をあとにして、難波に着いた頃からぽつぽつと降り始めました
たぶんそのころ、降ったと思います
私は持って行ってた傘、使うことなくでしたが^^
元気になってきました ありがとうございます
返信する
暇人さん~ (うさぎ)
2012-09-02 11:27:24
このたび作られました
笑いのある歌です
返信する

コメントを投稿