みらくる。りすぺくと。

良い味出してるモノを作ってる人にりすぺくと。
食事でも服でも良い味出してるモノってみらくる。

ぽつり

2008-04-10 | ミカリンについて
ぽつり、ぽつり
と雨が降ってきました。

うれしくて、悲しいです。

2つのキモチが一緒にあるときは
心にも雨が降ります。

その雨は、冷たいのに暖かくて。
心の中と同じくらい
わかんないんです。

雨はいつか止むって知ってるから
しばらくは、冷たくて暖かい雨の中にいることにします。

冷たい雨は、私の熱をさげてくれるし
暖かい雨は、私の体を温めてくれます。

だから、苦しいのに居心地が良いのかもしれません。

うれしくて、悲しいっていう不思議なキモチで
自分でも、どうしてこんなキモチなのか本当にわかんなくて
でも、めったに味わえないキモチだから
思いっきり雨に浸かっておきたいんです。

だから、ずぶぬれの姿がチラッと見えても
心配しないでください。
もう少ししたら、一度、虹の橋を渡ってみるつもりです。
それまでは、しばらく、このままで。

白黒プリン

2008-04-10 | 手料理
黒ごまプリン。
豆乳ソースをかけてみたら
のどごしが更によくなって、味もふくよかになった。

つるりん。
おいしい。

オナカが壊れた朝に
こういうのを食べると、元気が出てくる。

胡麻と豆乳がガンバレーって言ってくれてる気がする。
大丈夫。
ミカリンは、まだまだ頑張れる。

手作りキャンディー

2008-04-10 | 手料理
飴作り。
きなこ飴と黒豆きなこ飴。

「うかたま」に載ってたのをつくってみたょ。
やわらかい食感の、優しい味。
本の通りに、包丁で切ろうとしたら、柔らかくて切りにくかったから
丸めてみた。
上から押して潰しても、カワィー!!

だけど、どうしても四角くしたくって。
黒豆きなこ飴は、きなこをまぶしながら切った。
そしたら。塩昆布(笑)みたいになった。

実は、子供の頃から飴細工に憧れがあって。
いつか大人になったら、飴で鳥とかウサギを作りたい!
ってずぅーっと思ってた。

最近になって、またその思いが復活してきて
有平糖を作りたくってしょうがなくなって
アメランプを買おうかどうしようか、ちょっと迷ったりした。

子供の頃のキモチって
大人になっても、ずっと心の中で出番を待ってるんだね。

2008-04-03 | 場所・景色・時間
「も」が逃げた。

キーボードの感覚がおかしくて。
目線を下に落とすと(ブラインドタッチなので。)
「も」がなかった。

コレは2週間ぐらい前の出来事。

今は、なんとなく、「も」の位置に「も」を
フカッと乗せてあるだけ。笑

たまーに、直立してたり。
でも、どうして、「も」なんだろう。
ミカリンがMをよく使うからカナー。

宍道湖ウサギ

2008-04-02 | 人物
島根県立美術館の前の宍道湖のほとりに
ウサギがタッタッタッと走っているの。

1番前の子はナゼかメガネをかけて
遠くのお空を眺めてた。

2番目の子はシジミの貝殻がダイスキで
お供えすると縁結びしてくれるんだって。

湖岸でシジミの貝殻をひろって
しっかり、お供え。

このウサさん。
ミンナにオデコを撫でられて、テカテカになってて
とってもかわぃかった。

ドレミ・ドレミ

2008-04-02 | 看板・標識
ドレミ ドレミ ソファミドレミレ
ドレミ ドレミ ソファミドレミド
ソソミソララソ ミミレレド

この楽譜、きっと「チューリップ」ダネ。
だけど「ひまわり」なの。

桜之宮公園で見つけて
カワィィーナーって思って写真を撮ったの。

オウチ帰ってきて見たら
まず、今になって落ちてるペットボトルに気づいた。
もっと注意してみればヨカッタと反省。
あの時だったら捨てられたのにナー。

そして「ひまわり」が、あの懐かしいダンシングフラワーに見えてきたりした。
踊るだけなのに、どうしてサングラスかけてギターみたいなのをもってたんだろ。
って思って「ダンシングフラワー」検索してみたら
どうして踊るんだろうって妄想してた人を発見!
オモシロイナー。

サクラの宮

2008-04-02 | 植物・自然
朝から、イイおてんき。

桜宮公園のサクラ。

今日はグランマとママと3人でお花見。
ん?4人カナ。笑
グランマがね、おじぃちゃんも連れてきた。って言って
バッグからおじぃちゃんの写真を出してたの。

川沿いにずぅーーーと続くサクラの並木道。
キレイに咲いていて、うっとり。
桜の木の下で、ビールやお弁当をひろげている人もタクサンいた。

ミカリンはゆっくり歩いて、デジカメのファインダー越しに
先を歩く2人の背中を見ながら、いろんな事を考えた。

来年もまたいっしょにお花見に行きたいナ。

20人分のかりんとう

2008-04-01 | 手料理
今日の朝。
1番下の弟が東京へ引っ越しちゃった。

ぜんぜんヘーキだと思ってたけれど
昨日の夜、いろいろ思い出してたら。
ちょっと寂しくなった。

彼は、ミカリンと唯一同じ笑いのツボの人。
TVを見て、同じところで笑って
2人で2人でしか理解出来ない笑いのボケを重ねては
ゲラゲラと毎日笑い転げてた。

見送った後。
今度は何時会えるんだろう。って思うと
はやくも淋しくなってきて。笑

気分をかえようと思って。
お菓子を作ろうと、「うかたま」をひろげて。
「かぼちゃのかりんとう」を作り始めた。

分量通りにつくったのに。
おどろく量が出来上がった。笑
約20人分。
写真の量は、ほんの1/4。

食べてくれる人が1人減っちゃったのに。
20人分も出来ちゃった。

お皿に入りきらない、溢れるぐらいの、かりんとうの山。
まるで心におさまりきらないミカリンの気持ちみたい。

足打ちウドン

2008-04-01 | 手料理
きのうのお昼ゴハンは
足打ちウドン。

約1時間ほど汗をかきながら
足で踏んで、たたんで、踏んで、たたんで。

2時間寝かせて。

30分ほどかかって、麺棒で伸ばして切って。
たくさんのお湯でゆでて。
出来上がり!!!

食べてビックリ!!!!!
コシがスゴイ!!
わぁーー!!予想をはるかに上回ってる!!!!
本場讃岐うどんにも負けないよ。
すごいよ!すごいよ!
人ってやる気になれば、何でも出来るんだね。

最近、作れないモノはないんじゃないか。
とヘンな自信が出てきた。

むぎゅむぎゅ

2008-04-01 | 手料理
コレ、手じゃないです。
コレはミカリンの足です。

まるで、足で踏むマッサージみたいに
むぎゅむぎゅと踏んでます。
こうやって、いっぱい、タクサン踏んで、おいしくするモノを
きのう作ったよ。

踏んで、たたんで。
踏んで、たたんで。
こうやって作るのはとっても有名だけど
実際にやってみるのはハジメテだから
いくらビニール越しでも
足の下に、これから食べる物があるのかと思うと
ちょっとフクザツな気持ちになっちゃったり。笑