♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『縁側三線。』

2015年10月31日 | フリ~日記

三線には やっぱり縁側が似合うねえ。

・・・・・・・

音楽友達のあみかさん宅には 縁側があるんですよね。

遊びに行ってたこの日は 家の中に工事が入ってて 工事音がガーガーうるさくて 話をしてても…

「あのほら あれよ #&_/@_/p(!?, でね?」
「えっ? 何? 何て言うた?」
「だからぁ…あれは #&_i#&g()?"? よねえ!」
「えっ?聞こえんちや。」

そんな感じで 会話が続かず。
こりゃダメだね と 早々に家の中から脱出!

縁側に出て お昼ご飯にしました。

縁側って 不思議な場所なんですよね。
家のすぐ外なのに ピクニック気分になるんですよね。

すっかり縁側が気に入って 午後からも ずーっと縁側で 日向ぼっこ。

そしたら 無性に三線を弾きたくなってきた私。

「あのよ~。 三線弾きたいなあ~。」

面倒がるあみかさんを急かして 三線を持ってきてもらうのでした。
それから帰るまでの5時間くらい お喋りしながら ずっと三線弾き続けてましたね。


不思議なもんで 縁側でノンビリ三線弾いてると 曲目もゆったりした曲ばかりになるんですよね。

この日は「ナークニー」とか「二見情話」なんかの静かな民謡を爪弾きでポロンポロン…。
合間に 三線インストの「スクは今夜も虹を見る」なんかも弾いてみたり…。

こういう場では「安里屋ユンタ」みたいな賑やかな曲より こういう曲の方がしっくり来るんですよね。

これぞまさしく 環境がいざなう環境音楽 ということなんでしよう!



とっても気持ちのいい午後でした。














『ハロウィンと仮装。』

2015年10月30日 | フリ~日記


近頃は すっかりハロウィンイベントが定着しましたね。

ハロウィンと言えば 私も一度 仮装して仮装パーティに参加したことがあります。

もうずい分前のことだけど…。
パラダイムでのみいはいゆ定期ライブが終わってから メンバー有志とあみかさんとで繰り出したっけね…。

私は何日も試行錯誤して製作した 手作りのお面をつけて…。笑

そしたらですよ!
会場に入った途端に すごく驚いたんですけどね!
仮装した私を見た外国人たちが 笑いながら「オー! ナーイス!」なんて次々にハイタッチしてくるんですよ!

えっ?
私 今 知らない外国の人たちにハイタッチされてる?!

ど…ど…どゆことお???


だって そうですよね?
普通に生活してると 知らない外国人がハイタッチして来るシチュエーションなんて絶対に絶対に!あり得ませんからね!

最初はこの状況が理解出来ず タジタジしてた私。

でも しばらくして気づいたんです。
(そうか!今の私はいつもの私じゃないんだ!)と。

それからは なんか吹っ切れて 「イェーイ!」なんて ハイタッチしまくってましたね。

・・・・・・・・

あの日の (私はいつもの私じゃないんだ!)という独特なあの感覚は 今もこの季節になると フッと思い出しますねぇ。


ハロウィンって 日本ではただの仮装パーティのお祭り騒ぎだって賛否両論だけれど…。
普段引っ込み思案で 恥ずかしがりの我々日本人にとって 自分の心の仮面を外せたり その外した感覚を実感出来るいい機会なのかもしれませんね。

この経験が未来の何かに繋がっていくことだってあるかもしれないですしね。


そうそう!
私的には お面のデザインをあーでもない こーでもない と考えてるときが すごく楽しかったなあ。





寒くなってくると あったかいおうどんが食べたくなるのです。








『ときわスリーメンライブに行ってきました。』

2015年10月28日 | ライブレポート


土佐山田駅から徒歩ですぐの百年舎(ひゃくねんや)さんは 雑貨屋さん 洋服屋さんなど幾つかの店が集まる 山田でも人気のエリアです。
中でもこの中にあるイタリア料理店は すごく人気で予約しないと入れない時もあるくらい。

ここの中庭で 音楽と軽食を楽しむイベント「El Patio Musical」が開催される ということで行ってきましたよ。

入り口には人力車が置かれています。
ここを境に時間が一気にタイムスリップするような感覚になりますね。

上の写真の入り口の奥に人垣が見えるでしょう?
ここがライブの行われてる場所です。





小道を通り抜けると 奥には中庭が広がります。
木々が茂り 紅葉も少し始まってたりして とっても素敵な空間です。

そうそう!
写真左手の朱色の建物が 人気のイタリア料理店です。





百年舎 と書かれた蔵の前がステージです!
オサレ~!






私たちが到着したときは 高知で活躍されてるアコーディオン奏者の 坂野志麻さんの演奏が始まったところでした。

アコーディオンの音色って こういう空間にすごく合いますね。
素敵でした!







そしてそして!
始まりました!
トキワスリーメンと 我らがとっこさんの4人のステージ!


さり気なくオシャレ感満載のギターに 踊る踊る!ベースライン!
とっこさんの人柄そのものの 優しいカホン。
それらを包み込む甘~い歌声。


うわっ!オサレ~!
もう一曲目から ノックアウトです!

選曲がオシャレ!
アレンジが またオシャレ!

アレンジ大好物の私にとっては ヨダレだらだらもんのライブでした。



素敵な空間で 素敵な音楽を堪能した 素敵な午後のひとときでした。





ソヨソヨ…







『四国うたの日コンサートでした。』

2015年10月27日 | ライブレポート


10/25の日曜日は 四国うたの日コンサートが ヤシーパークで開催されました。

今回も みいはいゆの男気ヒロキングが 音響を担当することになりました。

ということで みいはいゆの男性陣と 主催のてぃびちさんとで 朝の5時から音響の仕込みです。

わたしはそこまでの男気はなく 6:30に おにぎり持参で到着!





「男気仕込み 終了っす!」

ところが!なんと! 私が到着した頃にはほぼ仕込み完了!
素晴らしい!!

ということで すっかり手持ち無沙汰になってしまった私。
せっかくなんで 海辺の日の出をノンビリ楽しみ リゾート気分。




日の出前の海。



ヤシーパークで迎えるご来光。
ありがたや~。

・・・・・・・・

さてさて 四国うたの日コンサート かぎやで風の舞踊から 格式高く始まりました!





てぃびちさん。


沖縄三線愛好会さん。


次々と繰り広げられる趣向を凝らした演目に 舞踊もあり…とても楽しいひとときでした。


みいはいゆも 気持ちのいいお天気のなか 楽しく歌わせていただきました。





そして 最後は やっぱりカチャーシー!!




カチャーシー踊り未体験の みいはいゆの新メンバー タクちゃんこと ユンタクも 遂に初カチャーシーです!

「スライドギターは得意なんやけどなあ…。」





右手~ 左手~ そう!いいね!
はるさんが指導してくれました。笑


さあ!
これで 沖縄フリークへの道 第1のハードルは無事クリアです!

さて 次のハードルは…?
曲中で合いの手を思いっきり叫ぶことですかね?
「イヤササー!」とね。

沖縄フリークへの道の修行は まだまだ続くのです?!






すべての演目を終える頃には ヤシーパークもすっかり夕暮れ。



お散歩に来てたシベリアンハスキーと遊んだり 夕日を眺めたり…。

本当に心地よい1日となりました。


主催のてぃびちさん ありがとうございました!
おかげさまで 楽しい1日を過ごすことが出来ました。


来年の うたの日が すでに今から楽しみです!!




締めはお決まり!潤くん宅でのBBQ!
夜はすっかり寒くなった庭で 泡盛片手に熱~い男気談義に華を咲かしてましたよ。

・・・・・・・・

追伸
ちょっとしたハプニングで 頭にコブを作ってた私に わざわざお店から氷をもらってきてくれた土居さん!
その節はお世話になりました。
本当にありがとうございました!



寝転がって見上げる空。気持ちいいね!










『毛ガニ怪獣 現る?!』

2015年10月23日 | フリ~日記


料理って その調理の工程は けっこう過酷だったりすること あるんですよね。

私の場合 去年の暮れ 知り合いから毛ガニをもらった時が そうでした。

普段 毛ガニ丸ごとなんてなかなかお目にかからないもんだから 最初こそウハウハだったんです。

でも…
いざお鍋でカニをフツフツと茹で始めたら…


…ん?


これ…確か…カニよね?!


グツグツ…グツグツ…
(カニの湯だってる音)



…んんん?

これ…カニいいぃ??



なぜか どうしてもカニに見えなくなってきたんです…!


そして 段々ウルトラマンとかに出てくるグロテスクな怪獣に見えてきて…。
身体中を覆う毛ガニの毛は 怪獣のトゲに見え ハサミはバルタン星人の手そのもの!

一旦こんな風に見え始めると もうどうにもならないんですよね~。


というわけで。
真っ赤に茹で上がった美味しそうなはずのカニ。
結局 私はひと口も食べられませんでした。


あ!
とはいえ 足だけ売ってるの とかなら全然平気なんですけどね~。

きっと全体のフォルムと 全身を覆う毛がダメなんでしょうね。

・・・・・・・

そういえば!
思い出しました!

ずっと以前に父が釣ってきたタイを 母がさばいていたときのことを。


キャーーーーーーッ!!!

突然の母の悲鳴!


怪我でもしたのか!と慌ててかけつけてみると 母がガクブルしながら指差していたのは 切り取ったばかりのタイのエラ!

母の指差す先を覗き込んでみると…


ギャーーーーッ!!!



なんと!タイのエラの中に エイリアンのような気持ち悪い虫がすっぽりハマりこんでいるではないですか!!!



なんじゃこりゃーっ?



実は 後で知ったんですけどね。
この虫は タイのエラによく寄生してる虫で「タイノエ」って名前まであるんですって。
釣り人や料理人たちの間では珍しくない寄生生虫らしいです。

でも 一般ピーポーな私たち そんなこともちろん知りませんからね。

母「もうこの魚には よう触らんちや!」
私「でも…これタイやん。やっぱり食べたいよー!」

それからも虫を覗き込んでは絶叫し 誰もタイに触ることが出来ず。

それにしても…
気持ち悪かったら見なきゃいいのにね~。
ついつい何度も見てしまうのって いったい何なんでしょうね?

というわけで 気になるタイの運命は? と言いますと…
すったもんだの末 結局父が必死の形相でさばいたのでした。

・・・・・・・

それから後も たまに父がタイを釣ってくることはあったんですけどね。
そのときは もう家族一同必死!!

食べたい!

でも…虫はイヤ!

でも…でも 食べたーい!


ということで 少し勿体無いけど 虫を見るよりはマシ! ということでエラの部分をグッと大きめにカットして なんとかタイをさばくのでした。

・・・・・・・

お店でさばかれてるお魚や カニの足だけ買って食べる分には こんな苦労はないんですけどね。


こういうことを考えてると つくづく 料理人の方ってエライなあ…と 尊敬してしまいます。





シャーーーッ!!
出たーっ! 怪獣ちゃ~っ!!!





『ヨガと足の指。』

2015年10月22日 | フリ~日記


この前 テレビでヨガの番組をやってたんですね。

ひとくちにヨガと言っても 簡単なものから それこそ超人的な身体の動きをするものまで 色々あるんだけど…。
テレビでは本当に初歩の初歩のヨガを実践してたんです。

それで ひとつめの動きが 呼吸をしながら 5本の足の指を開く という動きだったんです。

最初は何気なく見てたんだけど (そういえば 足の指って意識して動かさんよねえ。)
と ふと思い立ち 試しにやってみたら…



えっ??
指が う…動かんーーーっ!


驚いたことに 全然開かないんですよね。

親指と人差し指は まあ開くんだけど その他の指なんて ボンドでひっつけたみたいな状態。

ウンウン唸りながら なんとか右足の残りの指は少しは開くようになってきたんだけど…。

左足はぜんぜんダメ!
何度やっても開かない。

(自分の身体なのに 足の指一本さえも自由に動かせんって…何これっ!)

愕然…。



自分のことながら ちょっと驚いてしまった!


こんな風に 普段全く動かしてない部分って他にも色々ありそう…。

たとえば…耳とか 手首 足首も意外と動かしてないかも…。

というわけで。
最近は 職場でも色んなところをもぞもぞ動かしながら 仕事してます。


皆さんも 足の指が動くかどうか ぜひ試してみてくださいね。





これは血の巡りが良くなるポーズなのだにゃ。

ウソだね。ただの寝相の悪いネコだね。






『正確なネコ度計。』

2015年10月21日 | フリ~日記


「腹時計」っていう言葉 ありますよね。
これは 決まった時間に空腹を感知する第六感的な能力。

で わたし最近つくづく思うんですよね。
こういう季節の変わり目には温度計よりも ネコが教えてくれる「ネコ度計」がホント頼りになるなあ…と。


例えば わたし今年は 夏から秋への変わり目に けっこうな鼻風邪を引いてしまったんです。
これは 肌寒くなってきてたのに まだまだ大丈夫! と 家ではいつまでも夏の格好でうたた寝したり ウロチョロしてたせい。

でも ちゃ~は ちゃんと季節の変わり目をわかってたんですよね。
夏の間 夜はどこか涼しい所を見つけて勝手に寝てたちゃ~が ふと気づくと布団の上に乗って寝るようになってたのに…。

私は それを無視して いつまでも夏の格好でいたわけです。



こらっ 無視すんにゃあ!



そう思って観察してると ネコの温度の変化を察知する能力は大したものです。

夏の間は 朝起きた途端から 外へ出せ!外へ出せ!と ひたすら鳴いてたちゃ~。
眠い目をこすりながら起き出して 紐付きの首輪をつけて ちゃ~を外へ出すのが 夏の日課だったのに…。

最近は 朝寒くなったもんだから 外へ出てもすぐに中へ入ってくるようになりました。

その姿を見ながら 季節がまた一段進んだんだなあ…と しみじみ実感。

でも まだまだ昼間は暑いから 私が夕方 仕事から帰ってくると 外出せコールがスゴイんですよね。

そんなわけで 最近の私の夕方から夜にかけての日課はといいますと…
ちゃ~に付き合って一緒に外に出て 近所を散歩したり月を眺めたり 虫の声に耳を傾けてみたり…。
気持ちのいい時間をすごしてます。

今まで 夕方から夜にかけての時間がこんなに気持ちがいいもんだとは気づいてなくて…。

これはホント 教えてくれたちゃ~に感謝です。

季節を感じにくくなった現代人の生活より 野生に近いネコの方が 自然の心地よさとか 季節の変化をよく知ってるんでしょうね。


そんなわけで ちゃ~が紐付き首輪で ちょこちょこ外に出るようになってから 自然のこと 季節のこと 色々教えてもらえるようになりました。


でも もうすぐ本格的な冬。

きっと ちゃ~は 完璧引きこもりの ぬくぬく春待ち生活になるんでしょうね~。




こんな感じなのかにゃあ?









『こだわるところ。』

2015年10月20日 | フリ~日記


「あの店 料理は美味しいんやけど お米がちょっとねえ…。」

これ みんなで美味しいお食事処談義をしてるときに よく聞く言葉。

そうなんですよね。
お米が美味しいか 美味しくないか って 意外と重要なポイントだったりします。

私自身 お米が美味しくないお店っていう話題が出たとき思い出すお店があって…。

もう今はなくなってしまった バイキング形式の食堂もそうでした。
そこはお惣菜はいろんな種類があって 味付けも美味しくて気に入ってたんです。

でも…
残念ながら 白ご飯が美味しくなかったんですよね。
だから そこではいつも炊き込みご飯を食べてたんだけど やっぱりお米が気になって 自然と足が遠のいてしまったんです。

・・・・・・・・

以前読んだコラムで こんな記事がありました。

あるライターさんが 誰もが知る超有名なファミレスの社長さんに
「このお店の1番の売りは何ですか?」
と 聞いたそうです。

すると 社長さん
「うちはとにかく米には すごくこだわってます。」と 答えたんですって。

店1番の人気商品を上げるだろうと想像してたライターさんは その答えにすごく驚いたそうです。


社長さんが言うには お米が美味しくない店 というのは飲食店として致命的だ と。

いくら日本人がパンを食べるようになった と言っても やっぱり日本人にとっての主食は米。
だから 米には とにかくこだわるんだ…と。


なるほど!です。
こういうのって とても大切なことだけど 意外と盲点だったりするんですよね。


そう考えてみると…
1番大切なものって 実は1番気づきにくいのかもしれませんね。




隣に…大切な友達だね。










『いい塩梅。』

2015年10月19日 | フリ~日記


かなり前のことになりますが…。

オレンジホールに某プロのお笑い集団のコンサートを観に行ったときのことです。

歌あり ダンスあり コントあり 寸劇あり。
とにかく 盛り沢山のコンサートを見終えた後の私の率直な感想は・・・

づがれだあ~ぁ


この ひと言でした。

・・・・・・・・・・

このコンサート 始まりが 18時。
そして 終わったのが22時近く!

なんと!4時間弱の怒涛のライブ。

20時くらいまでは楽しく見てたんですけどね。
段々 頭がボーッとしてきて 喉は乾くわ お尻は痛くなるわ。

その後は ひとり我慢大会みたいになってしまって 意味もなくモゾモゾ ゴソゴソ…。
そんなときに限って 静かなバラードが始まるし。

(くううぅーっ! もう限界っ!)
もう少しで終わりというところで 遂にギブアップ!
一緒に行ってた友達を残し ひとりロビーへ脱出。


かすかに聞こえるアンコールの拍手をBGMに 自販機で買ったお茶を飲み ソファでホッとひと息。
会場の喧騒とは真逆の静かなロビーで ひとり開放感に包まれてました。

ま!
その後 合流した友達には散々笑われましたけどね。

・・・・・・・・・・

サービス精神旺盛な気持ちは本当に素晴らしいです。
でも 長くやること=満足 ではないのかな…。

う~ん。
例えば 食事でいうと 満足感と満腹感の違い…みたいなことかと。

もう少し食べたい!
と思わせる そこのところの絶妙なさじ加減。
その気持ちこそが次につながるんでしようね。

そして これはライブでも同じことなんでしょうね。

もっと見たい! 次も見たい!
そう思ってもらうために必要なのは 満腹感ではなくて満足感。

満腹感は 腹六分目くらいで いいのかな?

う~ん。
分かっちゃいるけど…
ついつい食べ過ぎちゃうんですよねえ。



って あら!
いつの間にか食べ物の話しになってる!?


「いい塩梅」という言葉。
言い得て妙ですね。





あたちは満腹感が欲しいのだにゃ!





『10/25は うたの日コンサート@ヤシィパークです。』

2015年10月16日 | フリ~日記


「第3回 四国うたの日コンサート」
のお知らせです。

・・・・・・・・

2015年10月25日(日)

開演 10:00
終演16:00

観覧無料 (雨天中止)

問い合わせ 090-7570-6713(介護タクシー栄福 近藤)

開催場所 ヤ・シィパーク芝生広場 
(高知県香南市夜須町千切537-90) 0887-57-7122

・・・・・・・・

 プログラム

10:00 幕開け かぎやで風(琉球舞踊 踊り手:神戸 高知)

10:15 歌川 ボブ芳 (香川)

10:40 てぃびち (高知)

11:05 高知県沖縄三線愛好会(高知)

11:30 しまなみネーニーズ(今治)

11:55 chat noir(高知)

12:20 

12:40 前之浜(琉球舞踊 踊り手 神戸)

12:50 嶋本 慶(愛媛)

13:20 みいはいゆ(高知)

13:50 サルー(高知&福岡)

14:15 デン★レミー(高知)

14:40 てぃんじゃーら(神戸)

15:10 迎里 計(特別ゲスト)

・・・・・・・・

当日は このようなプログラムになっています。

出演者は四国内だけではなく 神戸や そして沖縄からの特別ゲスト 迎里 計さんも来てくださいます。

南に広大な太平洋を眺めながら聞く波の音。
その波の音に乗って 響く優しい三線の音色。

心癒されるひとときになること間違いなしです。

皆さまお誘いあわせのうえ ぜひ 遊びにいらしてくださいませ。



「ワレワレモ イキマスカ? テッテケテー!」
「あたぼうよお!じゃあなぁ!」
ブルルン ブルブル~

「アー! ワタシハドウヤッテイケバイイノデショウカ? テッテケテ~!」