
お昼休みのウォーキング中
すれ違う人とは挨拶するようにしてます。
大体 ご近所のおばあちゃんが多いんですけどね…。

この前 いつものように歩いてると
向こうから 金髪のどう見ても外国の方が歩いて来ました。
(えーと…。この場合は やっぱハローよねえ?)
とか 考えながら歩きます。
そうしてる間にも ドンドン距離は近づき…
ハローかこんにちは か? どっちにしよう?
とドキドキしてたら…
「コニチワーッ!」
二 にアクセントのつく いかにも外国人的発音で
でも しっかりとした日本語の挨拶。
(えっ!日本語おぉぉ?)

不意の展開に焦った私。
「ハ…二チワ~ァ。」
あっ!
やってしまった!
ハローと こんにちは と コニチワ がミックスされてしまった!!
あーっ!
恥ずかしかった!



という ある日の午後の出来事でした。

へっ! 知らにゃいわいっ!