
すっかり秋の気配の漂い始めた9月14日 土曜日。
パラダイムでのみいはいゆ定期ライブでした。

まずは ゲストの三線愛好会の有志の皆様です!
いつも 何かしらの新しいチャレンジをされてる愛好会さん。
今回は 手で持てる鉄琴のようなもの(名前を忘れてしまいましたが)
が 初お目見えでした。
曲目も この時期に合わせた月の唄のメドレーなど
色々と考えられた構成で楽しませていただきました。
愛好会さんの楽しいステージには いつも癒されます。
この3連休は 3日間とも演奏予定があるということで
大変お忙しい中 来ていただきました。
本当にありがとうございました。


そして みいはいゆです。
最近は 沖縄民謡をアレンジして演奏することが楽しくて
ギリギリまであーでもない こーでもないと 悩み
直前にアレンジを変更したり 手を加えたり・・・。
今回は初披露のエイサーメドレーと 唐船ドーイ。
この二曲をあれやこれやとやっちまいましたねえ。
そのうえ!
自分で変更しておきながら いざとなると不安になってきて
(なんでこんなややこしいことしてしまったんやろ?)
なんて 本番前にオロオロすることもしばしば。
自分で自分を追い込む M気質の私??
でも!
この緊張感をなんとか切り抜けた後の安堵感。
これが何とも癖になるのですね。

って・・・やっぱりMですかね??


というわけで。
9月のパラダイムライブも 楽しく終えることが出来ました。
ゲストの愛好会の皆様。
いつもお世話になってるパラダイムのマスター。
そして! 来てくださった皆様。
本当にありがとうございました!
