お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

苔香居のお茶席

2010-05-08 09:07:14 | お茶
昨年もお邪魔したのですが、またまた苔香居の泰庵に行って参りました

   ←泰庵


昨年は3日間の開催でしたが、今年は期間を延長して5日間の開催。

雑誌(きものサロン)に掲載されたこともあってか、結構な混雑っぷり

最初の2日間は一般公開、後半3日間は招待客のみ、なので、実質昨年と同じくらいの混雑かと思いきや、最終日ということもあっての大混雑






苔香居は、嵐山の手前にあります。
苔寺とか、鈴虫寺の近所ですね。

お寺ではなく、個人のお宅なのです。スゴイですよね…。。
       ↑この「個人」が後ほど話題に…








立派な門を抜けると新緑のマブシイお庭が







お茶席が混んでないうちに、先に行ってきたくださいと言われ、泰庵へ。
一度門を出て、塀沿いにお茶室のある場所へ向かいます。
どれだけ広い敷地なのでしょう…

待ち合い

お菓子をいただきます





中はこんなカンジ









ワタクシ


友人が撮ってくれたものなのですが、見てビックリ

首と顔の色が違う…

そう、前日は炎天下のなか、ラウンド(ゴルフ)してたのです



焼けないように気をつけよう。。

でも、すぐには白くならないから、ファンデをワントーン暗くしなくちゃ







泰庵の前で

裏千家学園の生徒さんが「よろしければ撮りましょうか」と言ってくださったので、お言葉に甘えて

いい塩梅にブレてて(笑)、ボカシなしでも掲載できる写真となりました

この日は一眼レフ持っていってたので、扱い慣れてない人には難しいのよね

でも、お心遣いに感謝です






この後、展示されている時代モノの着物を見学して、お蕎麦席へ。


お蕎麦を食べ終わった頃にご主人が挨拶に見えられて、「いかがでしたか?」と。


その時、友人が「もしかして山口さんではないですかっ!!」と。

山口さんも、「あれぇ~!!懐かしいなぁ~!!」ということで、どうやら知り合いだった模様。


しかもこれが20年ぶりの再会らしい




でも、その前に、私とご主人とは①到着時にご挨拶②お蕎麦席に入った時にご挨拶、と二度言葉を交わしてたのに、なんで気がつかなかったのか…?

後で友人に聞いたところ、「山口さんは京都の良家のおぼっちゃま、とは聞いていたが、まさかこんなすごいお宅の何十代目かのご当主だったとは…」と。

「まさか20年振りに再会するなんて…」と感慨深げでした




私とほかの友人たちは、「こんなすごいお宅のご当主なのに、身をやつして一般企業にお忍びで勤めていたなんて、カッコイイわね」とプチ妄想。

多分、別に身をやつしてたつもりもないでしょうし、お忍びだった訳でもないと思うけど(笑)





そして、高槻からこの日のために出張してきてるコーヒーやさんのオイシイコーヒー席


美味しいコーヒーの入れ方で「お湯を注ぐと新鮮な豆だと饅頭のように膨らみます」とありますが、本当に見事に膨らみました

私も焙煎したて、挽きたてのコーヒーを届けてもらっていますが、やっぱり前日焙煎のその場挽きには負けます。全然違う







この日の着物は珍しく小紋なのですが、実は「胴抜き」仕立てなのです


「胴抜き」についてはまた後日。。