
本田健さんがあんなに人気者とは知りませんでした。先日、「FC&独立開業フェア」というイベントが国際展示場で2日間に渡って開催されていたので、社会見学がてら出かけてみたのですが、開始時間にはすでに、ものすごい行列が出来ていました。その人たちはみんな、本田さんの講演を聴きに来ている人たちだったのです。来場者すべてに、「幸せな小金持ちへの8つのステップ」という小冊子が無料で配られました。本田さんは顔写真を公開しない主義だそうなので、ファンであっても、この日に初めて、本田さんの風貌を知ったという人も多かったはずです。20代の頃から外国で講演活動を行っていたというほどの稀有な経歴の持ち主で、現在の年齢がお幾つなのかを、私は存じ上げませんが、30代ですでにセミリタイア生活を始められたそうですので、生半可な人生ではないことが容易に想像できます。とても穏やかで、そんなにビッグな人には見えませんが、一度、巨額の富を築いても、その立場を失うことなく維持し続けておられるだけあって、基本をしっかり押さえている人物であろうことは疑いの余地もありませんでした。世の中には、従業員・自営業・オーナー・投資家の4種類の立場の人がいる。ということと、人に応援される人材になれ!という言葉が印象に残りました。私はずっと人に使われる人生を、深く意識することもなく選んできてしまったのだなぁ…という感慨がこみあげてきました。商売の正否は人脈をどれだけ持っているかにかかっているようです。知り合ったすべての人を他人と思わず、家族と思えば、人を大切にせざるをえなくなるという言葉を、今までの私なら、「建前はそうだけどぉ~」とか、口先だけの奇麗事と捉えてしまっていたと思うのですが、今の私には、この言葉の意味が痛いほど、良く理解出来る気がしたのです。人が思わず応援したくなるような、そんな人になれたら、そのことは、人生を思いのほか豊かで実りあるものにしてくれることでしょう。人は人の中でしか成功できないし、人の中でしか幸せにはなれないということをつくづく噛みしめる昨今です。
★本田健公式サイト 幸せな小金もちになるホームページ