goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマな日々

一条の光に誘われて歩くうちに、この世とあの世を繋ぐ魔法の世界に紛れ込んでいました。夢のワンダーランド体験を綴ります。

ジョグダイアル

2005年06月27日 | my favorite・・・
私の携帯電話にはジョグダイアルがついています。これがなかなかの優れものなのです。私はこのジョグダイアルをこよなく愛していて、ジョグダイアルの付いていない携帯は使うことが出来ないとすら信じているほどなのです。ところが、先週の木曜日から、私の気持ちも知らずに、私が愛してやまない、このジョグダイアルの調子が突如としておかしくなってしまいました。他の機能に変調はないので、これ以上の不具合が生じないうちにと、私にしては珍しく、思い切って修理に出す決心をして、善は急げとばかりにもう修理に出してきました。。家人は、私が「バカの壁」に行く手を遮られていると言います。「ジョグダイアルじゃぁなきゃダメ!」という思い込みが他の、より機能的な携帯に出会うかもしれないチャンスを封じ込めていると言うのです。。ジョグダイアルは故障が多いからこそ衰退しているのだから、もっと使いやすい機種があるはずだと発想を転換させるのが普通の感覚なのに・・ということのようです。あぁ!それでもやっぱり、人がなんと言おうと、私はジョグダイアルが大好きなのです。それにジョグダイアルの付いている携帯は(どこのメーカーとは言いませんが…内部設定が極めて機能的で整然としているので一度使用したら二度とは手放せない逸品なのです。)冒険も大事だけれど、愛着を感じる品物を大事にし続けるこということもうんと大事なことですよネ。ジョグダイアルよ!永遠に!(と祈るばかりです!!)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温故知新 (Bliss)
2005-06-28 13:10:24
携帯電話をはじめ、現代社会を支える様々な技術は、日進月歩・・・いや、秒進分歩かも知れませんね。

そのもの自体を大切に使うという心は、とても大切なことです。

でも、新しい技術にも目を向けてみましょう。もっとステキな使い勝手やデザインの優れたものが手に入るかも知れませんよ。

ま、まだ使えるうちは修理してでも使うのが、携帯電話にとってはうれしいことでしょうけどね。
返信する
ニュートラルな地平 (midnight_ray_polaris)
2005-06-28 22:59:30
今、確かに私の所持品として、私の掌中にいてくれる品物を心から慈しむ気持ち・・それは心を持たない「もの」に対してまで、もう単なる「もの」とは思わなくなってしまっている、私の心が作り出した「as if」の世界観・・その「もの」に対する愛着は、私の心が「もの」を「もの」以上の価値にしてしまっているから・・でも、そのものだけに捉われることなく、そのものと同等の価値を持つ他のものにも広く目を向けるようにしてみます。いつもいつも、どんなことに対してもニュートラルな地平に立って物事の価値を見極められるような自分になるために!
返信する