goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマな日々

一条の光に誘われて歩くうちに、この世とあの世を繋ぐ魔法の世界に紛れ込んでいました。夢のワンダーランド体験を綴ります。

運も実力のうち

2007年01月15日 | 日々の泡
ある成果を獲得するための力が少々足りなくても、首尾よく、好結果を手中に収めることが出来る場合があります。そんな時は、「運がいい!」と表現しますが、運も実力のうちなのでしょう。運を引き寄せる力は、ある種の本物の実力に匹敵するような気がします。

私などは、運というものは、それこそ運がよければ来るものであって、運が悪ければ逃してしまうものとして、言ってみれば、あまり当てにはできない博打性の高い性質を持ったものとしてしか捉えていなかったのですが、運のいい人というのは、運を限りあるものとは考えていないようなのです。

運は空から降る雨のごとく、その気になりさえすれば取り放題のものなのだそうです。溢れる豊かさで「運」は限りなくやってくるそうです。そういえば、多額納税者番付でいつも一位の斉藤ひとりさんという方も、「あなたにすべての良きことが雪崩のごとくにおきます」などという表現を使われています。雪崩が襲ってきたら潰されてしまうなぁ…、雪崩なんていう言い方が相応しいものかどうかなどと不謹慎なことをちょっと考えてしまいますが、確かに宇宙の恩寵は無尽蔵なもののようです。何かの拍子に、その無尽蔵の宝庫を引き出すポイントにアクセスすればいいだけのようなのです。宇宙の限りのない秘密にアクセスしてみたいものです。