ツヴィンガー宮殿

1694年、アウグスト1世が
ドイツのドレスデンにあった庭園に
宮殿を増築。

ドイツバロック様式建築の最高峰

お庭もバロック庭園

久々の宮殿!!
久々のドイツ!!!
・・・
気分。
佐賀県有田町でドイツ気分を味わってきた。
有田には3回くらい来ているが
こんな所があったとは全然知らなかったよ。
有田には3回くらい来ているが
こんな所があったとは全然知らなかったよ。

噴水は有田焼。
宮殿の中にも有田焼が展示されているらしいが、
コロナで未だ休館中だった。
ちなみに本物も昔訪れていたので写真を載せよう。

写真、宮殿の反対側しか撮ってなかったわ

建物は似てる感じだけど、庭は違うね。
話しは有田に戻るよ。
宮殿の周囲にある建物もヨーロッパっぽい。
だけど

中世の街並みに鯉のぼりは合わないぞ。