城攻め 【石川県編】 2018-09-04 20:45:54 | おでかけ:おしろ 今更お盆休みの話。金沢は実に暑かった。16時、かんかん照りの中到着し、あまりの暑さに1時間ほど部屋で涼んでから行動。翌日も朝早めにでてみたはいいもののすでに30度越えており部屋に退散、夕方になって行動してみた。おかげで観光名所の殆どが開園前か閉園後という事態さ金沢城も然り。いいのだ、ここは一度来たことがあるから。でも行ってみる。公園の外周をぐるり。金沢城は石垣がウリ。いろんな時代の石垣が残っていて見学ルートもちゃんと決まっていてnaheにとっては楽しい場所なのだ。おおお、こんなところに石垣が!5年前に来た時は駐車場からすぐ中に入ってしまったので外壁はちゃんと見てないのだ。石川門まで到着。とりあえず近づく。夕日に染まっていい感じ。道路を挟んで石垣沿いに歩いていくと角に差し掛かった。その角のなんと魅力的なこと!!!これは近づかずにはいられない。段々石垣。すごい整ってるわ。このエリアは石垣博物館みたいになっていて明治時代に作られたカーブを描く石垣があったり石垣の中身など展示されていた。切込み接ぎも表面だけなんだねー。資料の展示には普段全く興味を示さないnaheだがここは非常に面白かった。金沢城は城内だけじゃなく外側もくまなくまわることをお勧めするよ。