goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬大学 慢性看護学研究室ブログ

患者様や未病の方が、自分らしく生活できるよう研究・探求しています。糖尿病と慢性腎臓病透析予防外来も開設しています。

森林健康EASE体験2回目

2016-10-24 22:38:00 | 統合医療・クアオルト
 2016年10月15-16日に、第2回目の森林健康EASE体験を行いました。今回は快晴で、サイコーに気持ちが良いセラピーでした。この森林健康EASE体験では、お昼のお弁当のレシピを、上野村の食生活改善推進員の方にたてていただきました。上野村の特産品を使ったヘルシー弁当です。EASEは、食改推の方のご協力も頂き、地域の活性化にも少し役立っています。血糖値や唾液アミラーゼも測り、参加者の方の健康チェックも支援しました。
 今年度はこれで終わりですが、来年度もまた実施予定です!!



新聞掲載(地域版です)

2016-09-17 00:07:00 | 統合医療・クアオルト
地域コミュニティー新聞に掲載されました

 群馬県高崎地域限定の毎日新聞「たかさき毎日」、2016年8月30日版に岡が紹介されました。ホントに、限られた地域限定の記事なので、ブログに載せるのもちょっと恥ずかしいのですが、せっかくなので載せちゃいます。統合医療学会の幹事の方からのご紹介のおかげです。ありがとうございます。
 統合医療学会群馬県支部のみなさんは、ヨーガ療法や鍼灸師、漢方の先生など、各種療法のスペシャリストです。ずっと健康でいるためにも、体験してみたいものばかりです。



IMJ群馬県支部設立総会&記念講演会報告

2016-07-29 18:30:00 | 統合医療・クアオルト
IMJ群馬県支部設立総会 & 記念講演会

 2016年7月24日に日本統合医療学会群馬県支部を立ち上げました。
統合医療は西洋医学と伝統的医療や相補・代替医療を融合したものです。本会は、群馬県における統合医療に関する研究と技術の向上を通じて、広く地域社会に貢献することを目的としております。
 設立総会には、群馬県看護協会会長、群馬県議会議員も2名駆けつけてくださり、来賓として祝辞を頂戴いたしました。

 その時の様子が7月25日の上毛新聞朝刊に掲載されました。
 これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします!



記者会見!

2016-07-23 22:27:00 | 統合医療・クアオルト
統合医療学会群馬県支部設立総会と記念講演会に関する記者会見

2016/07/19に、群馬県庁 刀水クラブ(記者クラブ)に行き、IMJ群馬県支部設立総会と記念講演会に関する、記者会見を行ってきました。

 こちらの出席者は、岡支部長、石橋副支部長、善如寺事務局長、平塚監事の4名(役職予定)です。ご出席くださった記者の方々は、読売新聞、群馬テレビ、上毛新聞、FM群馬の4社でした。なお、朝日新聞には、先日ご紹介しております。

 統合医療や本会の設立趣旨について、説明してきました。記者会見なんて初めてで、ちょっとワクワク気分でした。

 こちらに写真が載っています。
http://imj-gunma.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=55199



群馬県庁へIMJ群馬県支部 設立総会のご案内

2016-06-07 00:08:00 | 統合医療・クアオルト
 5月25日、群馬県庁へ日本統合医療学会(IMJ)群馬県支部 設立総会のご案内に関する資料を、大澤群馬県知事にお渡しするために県庁に行って参りました。
 残念ながら、大澤知事は当日急な体調不良でご不在でした。
反町副知事、須藤県議会議員、健康福祉部の塚越部長、武藤課長に設立のご案内と
趣旨説明をし、総会への知事のご出席を依頼しました。
(写真は反町副知事と岡支部長)

http://imj-gunma.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=53246
より。石橋先生、寄稿ありがとうございます。引用させてもらいました。