群馬大学 慢性看護学研究室ブログ

患者様や未病の方が、自分らしく生活できるよう研究・探求しています。糖尿病と慢性腎臓病透析予防外来も開設しています。

滋賀県腎不全看護研究会 報告

2013-02-12 10:36:00 | 講演会
滋賀県腎不全看護研究会 報告
 

 2012年11月18日、第2回滋賀県腎不全看護研究会で「透析患者の自己管理支援
-EASEプログラム®を学ぼう-」と題して講演会に行ってきました。
 滋賀県ではEASEプログラム®経験済みの井本千秋さんや柿本なおみさんたちがいらっしゃいます。ナースによる患者さんの自己管理支援技術の一つとして、滋賀県の腎不全看護に携わる方々が、企画なさいました。みなさん勉強熱心で、患者支援の技術の一つとして、EASEプログラム®を習得したいという意欲が伝わりました!!
 第2回滋賀県腎不全看護研究会報告書を幹事の方からお送りいただきましたので、upしておきます。
 また、さらに実践的に勉強したいという要望があったようで、追加の勉強会を下記の通り計画なさったそうです。詳細は、上記報告書をご覧ください。
 第 1回 「EASEプログラム®ステッア勉強会」
 日時:平成 25 年 2月 24 日(日)9時 30 分~ 11 時 30 分
 場所:近江八幡市立総合医療センター 2階 会議室
 参加費:無料
 
 「○○病院看護師は患者さんの自己管理支援に、EASEプログラム®を活用しています!!」とホームページでアピールしている施設がありました。みなさんも是非、EASEプログラム®を習得して患者さんへの支援に役立ててくださいね

研究会報告書はこちら→ kaihouno.2.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 徳島腎不全看護研究会

2013-02-04 15:08:00 | 講演会
第4回  徳島腎不全看護研究会

プログラム

9:25 オリエンテーション
9:30 開会の挨拶 徳島腎不全研究会会長 柏木英里子

総会 徳島腎不全看護研究会事務局 三木 真澄
9:40  【一般演題】 
座長 四国大学看護学部看護学科 講師 石井俊行
症例報告 「長期透析患者へのかかわりを通して高リン血症が改善した1例」
阿南共栄病院 腎センター 看護師 八木真由美
9:50 【特別講演】
座長 亀井病院 看護師長 柏木 英里子
「セルフマネジメントを支援する‘EASEプログラム®’-初級編-」
群馬大学医学部 保健学科教授   岡 美智代先生

11:50 閉会の挨拶 徳島腎不全看護研究会幹事 石田ゆうき

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EASE(イーズ)プログラム」を商標登録いたしました!!

2013-02-01 14:12:00 | EASEプログラム®
EASE(イーズ)プログラム」を商標登録いたしました!!

 
 「このたび、食事制限や禁煙など、セルフマネジメント行動を支援するプログラムである、「EASE(イーズ)プログラム」を商標登録いたしました!!登録日は平成25年1月18日です。立派な登録証をいただきましたので、添付します。書類の訂正が何度もあり、結構大変でしたが・・。
 商標登録とは商品などの名称を登録で、商標登録をすればその名前を、指定した商品またはサービスについて日本全国で独占することが可能なのだそうです。
 さほど、他の人も競って「EASE(イーズ)プログラム」を使いたがることはないと思いますが、登録すると、ちょっと自立した感じになるかなと思い、手続きいたしました。おかげでマル・アールをつけることができるようになりましたので、HP上の表記にも。「EASE(イーズ)プログラム®」とか「EASEプログラム®」と表記いたします。
 
 岡

商標登録証はこちら →  syouhyou.pdf
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする