goo blog サービス終了のお知らせ 

生きている証に!

生きている証に、日々の暮らしで出合った物や、楽しい物作りを自分の記録として残したいのです。

素敵な歌声に癒されて・・・・

2013-09-20 22:01:44 | 日記

昨夜は、久しぶりのライブ。

この方のライブに行って来ました。

小さなホールで、心地よいピアノの音と歌声が響いていました。

少しふらつく体で、乗りの良い曲に立ち上がって思い切り乗れなかったのがちょっと残念^^;

帰り道、前を歩いていた二人連れの「ちょっとのりが悪かったね」って言う言葉に

心の中で、「ごめんなさい」って言いました。

あぁ・・・なぜに季節の変わり目には眩暈がするのだろう・・・・・・

でも、大好きな歌も聞けたし、楽しいおしゃべりも良かったし、良しとしよう。

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

中秋の名月。

皆様、楽しまれましたか?

私も昨夜の帰り道、そして今夜の散歩の時と、東に輝く満月を堪能しました。

もちろん、これも。

有名な和菓子屋さんのお団子。

昨夜のライブ会場の近くの「小笠原」さんで並んで買いました。

美味しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥物部湖「湖水祭り」に行って来ました!

2013-08-19 23:22:46 | 日記

何年ぶりだろう・・・・思い出せないぐらいに久しぶりの故郷の夏祭り「湖水祭り」に行って来ました。

昔は8月15日だったけれど、帰省客が出先に戻る日に当たるということで、8月14日になったお祭り。

行くのをどうしようかと迷っていた14日の午前に友達から電話があって

「行く?」って聞かれたので「行く!」って速攻返事しました^^

午後に迎えに来てもらって、彼女の車に同乗する同級生を4人ピックアップして大栃へ。

まだ明るいうちに会場へ着きました。

灯篭流しの船もスタンバイしてました。

このごろ雨が降らないのでダム湖が少し干上がってます。

祭りにかかせないやぐら。そして露店が並ぶと尚一層あ~お祭りだっていう感じがします。

このグランドを取り巻く風景は昔と全然違った風景になってしまったけれど

祭りに感じるわくわく感は子供の頃と同じです。

ちなみに写真右の露店の上に見える白い建物の建っている所に子供の頃、住んでいました。

もっと懐かしい風景が見たいと思って会場から少し上に上がって見ました。

中学校へ行く為に通った坂道。この小さな街へ来て3度目に引越した家から通った道。

坂道の上の方で雪が降った朝、こけました。

雪を少しずつ踏みしめてこけないようにって思っていたのに・・・・

見事な尻餅をついて、誰にも見られてないよねって振り向いたら

同級生の男の子が微妙な笑顔で立ってましたけど^^;

もうね、本当に恥ずかしかったこと覚えてる。

その時の同級生、坂道の向こうで、いやぁ久しぶりって笑ってるような気がしたけれど

今は遠い空の上です。一緒に行った友達と「悲しいね」って歩きながら語り合い

中学校への道をたどってみました。

すっかり変わってしまった・・・・・

私たちが中学生の頃は木造校舎でした。

運動場ってこんなに狭かったっけ?

いろんな思い出がたくさん詰まった場所。

そんな場所で出会った友達は、今も本当に大切な友達です。

さてもっと思い出の場所を歩いて見たかったのですが、やはり8月14日。

ぽつぽつと雨が降り出した気がして、祭り会場へ引き返しました。

8月14日は毎年必ず雨が降ると言われてます。

昨年はものすごい雨が降り、翌日の15日に延期になって、仕事の都合で行けなかったのです。

でも、今年はなんとかぽつぽつで終わり、楽しい祭りになりました。

会場のグランドの隅っこに、友達が場所取りをしてくれていた所でブルーシートを広げ

地元の友達も加わり、大宴会。

夜が更けるにつれて、たくさんの人が年に一度の田舎の大イベントを楽しもうと集まっていました。

灯篭流しも始まり、祭りはこの後、巨大ディスコへと変貌して行くのです。

ディスコミュージックが流れ、やぐらの周りは老若男女が入り乱れて踊っています。

こちらが2年前の祭りですが・・・・・すごいでしょ。これを楽しみにみんなやって来るらしいのです。

私も踊ってみたかったけど、そのチャンスを逃したまま年を取ってしまった・・・^^;

結構体力いる感じです。

花火も打ち上げられました。写真は・・・・・花火って難しい・・・・。

山の澄んだ空気の中で打ち上げられる花火はとても綺麗で

私の知り合いのある方は、毎年写真を撮りに来られてるそうです。

その時、一年に一度私を思い出すんだって。

今年も来てたかな?

お祭りは10時で終わり。みんな目いっぱい飲んでしゃべって楽しみきって家路に着きました。

でもね、途中にやっぱり中学の同級生がやっているカラオケボックスがあってね、

歌うのが好きな友達が1時間だけ歌わせてって言うのでお付き合い。

それは上手に三山ひろしを歌うんですよ

家に帰り着いたら、とっくにシンデレラ時間を過ぎちゃってました。

まっ、たまにはいいよね。一年に一度のお祭りの日ですから

そして、来年もまたみんなで再会できる事を願ってます。

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

田舎にいた頃は、この「湖水祭り」が終わったら、あ~もう夏が終わったって思ったものでした。

中学生の頃は、あ~残ってる宿題が・・・・・って思うのもこの頃でした

 

今年の夏は本当に久しぶりに楽しい思いをしました。

運転手をしてくれたHちゃんに大感謝です

来年も元気でみんなと再会をするために、今晩も頑張って歩いて来ました。

結構夜のウォーキング続いてます 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い=Cooley High Harmony

2013-07-31 21:17:01 | 日記

この前の日曜日の午後遅く、手仕事の品を「箔座」さんへ納入しに行った帰り

大丸の前の「てんこす」から何か爽やかなハーモニーが聞こえて来た。

ん?何?って思って行ってみると・・・・

 

彼らの歌声でした。[Cooley High Harmony]

音楽専門学校在学中に出会った4人で結成された男性4人組のボーカルグループだそうです。

結成されてもう15年以上も経つのだそうです。

今まで彼らの存在を知らなかったことが悔やまれるほどの素敵な歌声。

思わず聞き入ってしまいました。

ハーモニーが本当に良いのです。

私、こういうの好きだなぁ~って思いました。

40数年前に出会った「ステージ101」で歌っていた「ヤング101」のメンバーの歌声を思い出しました。

彼らのハーモニーも本当に素敵で大好きでした。

彼ら以上に夢中になれる歌声は、もうないだろうなって思っていたのですが

「Cooley High Harmony」の歌声は自分でもびっくりするほど心の深くまで入って来たのです。

この暑い中、自分たちで設営してミニライブを、お昼から4回もされていたようです。

私が聞いたのは最後のミニライブ。

4曲ほど聞けました。

もっと、聞いてみたいという思いがして買ってしまいました。

全9曲アカペラのCD。大好きな「卒業写真」が入っています。

名前入りのサイン付です。メンバー全員の握手までついてました

夜、ウォーキングする時に聞いてますが、すごく良いです。

高知へは時々ライブに来られているとのこと。

今年は後2回ぐらいあるかもとのことでしたので、ぜひ聞きに行こうと思います。

ちょっと楽しみが増えました

拠点は神戸で、毎週月曜日に「CASH BOX」でレギュラーワンマンライブをされているそうです。

高速バスで行けないことはないけれど、一人でお泊りは無理なので、高知で待ってます^^;

 「Cooley High Harmony」暑い日曜日の午後、素敵な出会いでした。 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

今年の夏は本当に暑い。

でも頑張って夜テクテクと歩きに行ってます。

普通のスニーカーで歩いていたけど、足の裏が少し痛むのでウォーキングシューズを新調しました。

ちょっとした山歩きもできるタイプの靴。

早足で30分。いい汗かきます。 

目標は、初級者向けの山登り

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15歳!

2013-07-03 22:17:10 | 日記

本日は姪っ子3号の15歳のお誕生日!

なんと花の15歳!

おめでとう!

あんなに小さくて、気に入らないことがあると、えんえんと泣き続けていたやんちゃがねぇ・・・

もう15歳になったんだよねぇ・・・・

おばちゃんも年取るはずだ^^;

感慨に浸りながらごちそうになりました。

大根スライスの生ハム包みのサラダ。

いさきのカルパッチョ。

メインは海鮮パエリア。

全部、妹の手作りです。美味しかった!

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

このごろちょっと肩こりがひどくて、いろんな作業が出来ず・・・・・

ストレス溜まるゎ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17歳!

2013-05-27 21:26:41 | 日記

本日は姪っ子2号の誕生日。

青春まっただ中の17歳

お祝いのケーキは昨日妹がヴェールヴェールで買って来て、晩ごはんの後にいただきました。

妹曰く、注文してなかったので,ここなら丸いケーキがあるかと思って買いに行って来ただって・・・・

昔、姪っ子たちが小さかった頃は、キャラクターのケーキなど注文してたのにね。

大きくなると、美味しいケーキであればいいわけで^^

ケーキにロウソクを刺すと、ケーキが汚くなると姪っ子が言って、こんな形に。

あっという間に吹き消された。

毎年毎年こうして姪っ子たちの誕生日を一緒に、お祝いできる事が幸せです。

もちろんケーキは、さすがのヴェールヴェールさんで、甘さ控えめの生クリームが美味しかった

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

姪っ子2号への誕生日プレゼントは、彼女がコレクションしている桜の花グッズ。

会社近くの文具店で、お箸と扇子があったので買って来ました。

お箸は色違いを持っているそうで・・・・

でも扇子は喜んでもらえました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする