goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

巨人に2人目の「坂本勇人」育成6位指名に阿部2軍監督笑う表記どうなる?・・・ 努力あるのみ!

2020-10-26 22:30:50 | スポーツ

今日は・・・  プロ野球 ドラフト会議 の日です。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nishinippon_nsp/sports/nishinippon_nsp-2000658216

今年は・・・

コロナ禍 で 活躍の場 が 少なかった 1年でしたから・・・

選手たちは 大変だったろう思います。。

ぜひ・・・

羽ばたいて 欲しいね!!

大きくなれよ!!

プロに選ばれただけで、、、

すでに 凄いことなのです!!

ただ・・・

次のステップ への、、、

スタートライン に 立った という ことであるのは事実です!

大きくなるために・・・

当たり前のように・・・

努力しよう!!

今日、、  おいらは お休み でした。。

 ふくろう利用者 の N澤さんの お土産。。

夕方 から ゆっくり いただきました。。 <(_ _)>

 いまの・・・

おいらには、、、

今度の日曜日(11月1日) で 修了予定の 介護実務者研修会 の 医療的ケア試験 と・・・

来年 1月末 の 日曜の・・・

介護福祉士 国家試験(学科) の ことが、、、

頭の中の 8割 なので・・・

DVD と テキスト を しっかり 学習して~の、、、

 夕方・・・

新宿コース を ロードワーク! ~~

しかし・・・

今週 は、、、

走りながら ~~ 頭の中では シミュレーション!!

交通事故に合わないように・・・

ゆっくりゆっくり・・・

走ります。。

からだを 動かしながらの・・・

シミュレーション は 頭の中に 入りますよ。。オススメデス。。

DVD & テキスト を 読みながら・・・

移動 の時は シミュレーション!!

努力あるのみ!!!


医療的ケア!

2020-10-25 20:55:33 | 健康・病気

介護 実務者研修 の・・・

介護過程Ⅲ を 修了 し、、、(お陰様で・・・  実技試験 合格しました! <(_ _)> )

今日から・・・

医療的ケア に 入りました。。

1か月半(全 7回) 続いた 研修も・・・

6回目! ラスト前 です。。

医療的・・・

医療 ではないのです。。

だから “的” が つきます!

 東京医科大学!新しく 建て替えられました!

2005年 ~ 2015年 まで・・・

まだ・・・

古い 建物 の 頃に 心臓リハビリ外来’(健康スポーツ医学外来) にて・・・

ストレッチ&有酸素・筋力トレーニング の 指導 を していました。。(いい経験だったなぁ。。  )

これも・・・

医療的ケア だな。。

9:00 ~ 18:00    新宿区    未来ケアカレッジ  医療的ケア1日目。。

 久々・・・ 土日 太陽が出ましたね。。

ラスト前 です。。

11月 1日、8日、15日 の 内 1日 が ラスト になるのですが、、、

おいらは・・・

早く終わった方がいいなぁ。。

と 朝 の受付で 言ったから か??

来週 1日 で 実務者研修ラスト となります。。

口腔、鼻腔 喀痰吸引、 気管カニューレ喀痰吸引、 経鼻経管栄養、 胃ろう経管栄養 の 5つ!

ポイント を 実際の用具 を 使いながら 動きながら 学びました。。

来週は・・・

試験!

5つ の作業 5回ずつ行い・・・

5回目 に 合格 を目指します!

いままでも 同様 だけれど・・・

この 1週間 が 大事だな。。

 神田川沿い。。

来週の日曜日 で・・・

この 道 を 日曜の この 時間 歩くのは・・・

ラスト(となってほしいなぁ。。 (;^ω^) ) です!

がんばりましょ!!

<(_ _)>


【DeNA】ラミレス監督会見で退任を正式発表「責任を取らないといけない」・・・ 最後まで走る!

2020-10-24 20:24:24 | 社会・経済

最後まで・・・
ベイファン のために しっかり 指揮 をとってください!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20201024-OHT1T50192

ラミチャン 監督の ベイスターズ は 面白かったです!

でも・・・

もったいないね。。

 焼肉食いてぇ! って 言い続けたので・・・

牛繁 食べ放題 やっと行けました!

コロナ禍 の中・・・

怖いこわい って かみさん 言ってましたが・・・

焼肉屋さん ほど、、、

換気のいい ところもないからね。。

今日は・・・

完全休養!

 午前中・・・

新宿コース ロードワーク に 行ってきました! ~~

介護実務者研修 も・・・

ラスト前!(明日)

走りながら・・・

医療的ケア

口腔、鼻腔 喀痰吸引 & 気管カニューレ吸引 & 経鼻経管栄養、胃ろう経管栄養 の 研修&試験 が 始まります。。

最後まで 走ります!

 神田川 東中野付近。。

最後まで・・・


ナイナイ岡村電撃婚鈴木紗理奈、雛形あきこ…“めちゃイケ”メンバーが「おめでとう」

2020-10-23 23:55:23 | ニュース

びっくりしました! よかったなぁ。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20201023-0168

芸能人 で ともだちになりたい! ランキング1位だな。。(おいらの中で・・・)

めちゃイケ で 中居君 や EXILE と 組んで行った ダンス の 特別番組 や 先日の 女性蔑視発言?(それでも・・・ あの発言の趣旨 は 個人的には理解できるような気がします。。 ) も含めて・・・

行動、発言 は、、、

おいらには・・・

いい漢に 観えます!

ぜひ!

幸せになってほしいね。。

とても 繊細な性格 を持っている方 だと 思います!

9:30 ~ 12:00    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  5名。。

雨 だったからかな?? 

お休みが多かったです。。  皆さん・・・

体調崩されていなければ いいのですが。。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ チューブトレーニング ~ 休憩 ~ マシン&歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→コーン→踏み台)~ 足踏み ~ ソフトギムトレ ~ ダウン

 ラダー の ステップ!

みんな 出来るようになってきたな。。

同じ ステップ で スピード上げたりしての、、、

変化 もありだけれど・・・

斜めの動き も 入れながら、、、

ステップ 変えてみようかな。。

どちらにしても・・・

皆さん 成長 しています!!

先生! 私たちに 間違え させたいの??

って・・・

言われちゃった。。 タショウ マチガエタホウガ オモシロイヨネ。。

 ふくろうサロン

14:00 ~ 16:00    中野区    ふくろうサロン    健康体操&介護補助   7名。。

 ということもあり・・・

サロン の 利用者のみ でした。。

目の前に居る方々 に 楽しんでいただければ・・・

いいのです。。

椅子座位; じゃんけんレク ~ 整体操抜粋 ~ コグニサイズ ~ 足じゃんけん ~ チューブトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別) ~ ソフトギムダウン

下肢・下腿ケア(個別) は・・・

サロン と かようクラブ で行っていますが、、、

気持ちいい! と 言ってもらっています。。

いいじゃないです! 1週間 に 1回 くらい・・・
いつも、、 痛い とか 辛い とか ばっかりじゃ つまんないんだから。。

気持ちいい が あったっていいと思いますよ。。 (*^^*)

運動 1時間 しんどい方々 は・・・

こういう アプローチの仕方 もあります!

16:30 ~ 17:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  2名。。

N澤さん が 伊豆 下田・由比ガ浜 の 旅行 の お土産 で 焼酎(鬼の念仏) を 買ってきてくださいました。。<(_ _)>

きんつば も 皆さんにと 買ってきて下さり・・・

いつも お土産 買ってきてくださる N本さんにも 食べていただきたかったんですが・・・

今日も お休みでした。。

体調崩されていないと いいけどなぁ。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ 立位; カーフレイズ(踵上げ)~ 片足立ち ~ レッシュ空間トレーニング ~ スクワット+カーフレイズ ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ マシン&個別トレーニング ~ ダウン

レッシュ空間 は・・・

片手の平 を お腹の高さくらいの 空間 に置き・・・
足を 一歩 横、前、後ろ に出した時に、、 その 手の平 が 動かないようにして 肘・肩関節 を 動かしていく!

動きづくり の イメージをつくるトレーニング です。。

齢を重ねると・・・

からだも固くなるし、、、   イメージ力 も 低くなります。。

運動 で・・・

出来る事!

補っていきたいですね。。

 スポーツ館

18:00 ~ 19:30    中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり  4名。。

I口さん ・・・

御主人 は 午前中クラスお休み!
奥様も・・・  健康づくり教室 お休みしました。。

肩が痛いので、、  整形外科 に行って 注射 うってもらったから、、、

休んだ方がいいよね。。

というので、、、

うん 大事にした方がいいからね。。 お休みしてください! 

ことば が そこにいく! ということは・・・

無理は禁物!

ということです。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ 立位; カーフレイズ ~ 腰割り ~ スクワット+カーフレイズ ~ レッシュ空間トレーニング&軸トレ ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子 股関節はがし ~ タオル 肩関節&躯幹ストレッチ ~ マット座臥位; 下肢・下腿ストレッチ ~ 坐骨神経痛予防ストレッチ ~ クールダウン

K山さん・・・

先週と、、 同様メニュー でしたが・・・

先週 はちょっと ヘロヘロ でしたが、、、

今週 は けっこう ついてきました!

うん!!

いくつになっても・・・

成長します!

 実務者研修 も 後2回!

医療的ケア 実技 も だいたい あたまに入りました。。

B場さん の お孫さん(しょうちゃん) がつくった おばけ たちが守ってくれます。。


渡部建『介護士資格』取得報道に所属事務所・人力舎が困惑・・・ 自分の歩く道 を いけ!

2020-10-22 22:03:12 | 健康・病気

介護の仕事 は そう 単純なものではないぞ!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-19183

自分で 生きて来た道 を しっかり歩いてほしいね!

相方 だって・・・

待ってるぜ!!

ね!? 大嶋さん。。

(こじま;児嶋だよ!) (*^^*)

 転ばぬ先のトレーニング。。

10:00 ~ 11:00    江東区    有明スポーツセンター  転ばぬ先のトレーニング  19名。。

25名定員 のところ・・・

現在 22名!

1名・・・   先日もお話したかな?  喘息? で 咳が出やすいタイプなので、、、

皆さん に 余計な心配 をかけるかもしれない と、、、

正式に キャンセル されました。。

そんな ちっちぇ~~こと で やめなきゃいけない 環境 を まずは、、、

正していかないといけねぇな。。

 来年は・・・

オリ・パラ 出来ると いいね!

 季節は・・・

どんどん 進んでいます!

日常 を 取り戻していきたいですね。。

マット座位; ルーシーダットン(上半身) ~ タオル下肢・下腿ストレッチ ~ 対角らせん体幹トレーニング ~ クールダウン

90分プログラム で 本来行ってきた 教室!

それを・・・

60分 で。。

ギューっと つめて 運動しています。。

ちょっと・・・

ものたりないけどね。。 

帰りは・・・

豊洲駅 まで 歩きます! ~~

 豊洲市場!

医療的ケア & 介護福祉士の資格勉強 をして・・・

 夕方 から・・・

杉並コース を ロードワークしました! ~~