goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

池江が400メートルリレーに登場日大は2位で決勝進出競泳インカレ・・・ 目標叶えるために!

2020-10-04 21:35:02 | 健康・病気

2日前 の ニュースだけれど・・・
やっぱり 天才 は 違うなぁ。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20201002k0000m050110000c

どんどん 前に 進んでいってしまうので・・・
自分に しっかりブレーキ をかけながら 長期目標 は 2024 ですから、、、

そこに 合わせながら 短期目標 を たててくださいね。。

オーバーペース で からだを 壊すことの方が 怖いです!!

 頭 働かせるために・・・(神田川沿い)

研修場所(未来ケア) まで ウォーキング! ~~

9:30 ~ 18:00    新宿区     未来ケア   実務者研修 実技。。

 新宿警察署 の そばです。。

研修3日目。。

今日から 実技研修。。

介護技術 を 学ぶ ということでは・・・

初任者研修 と違いはないのですが、、、

そこに・・・

ストーリー が あります!

これが・・・

なかなか に 悪戦苦闘です。。

今日は・・・

 佐藤ともこさん の 介助 となります。。

彼女は・・・

脳梗塞 で 左麻痺 及び 左空間無視 があります。。

アセスメント から 視た 長期目標 と 短期目標 を 設定し・・・

そのこと を 理解したうえで・・・

食事介助
入浴介助
移動介助

を 行います。。

5分間 で 1つひとつ を 終えないと・・・

試験に 受かりましぇ~ん 

先生も・・・

言っていましたが、、、

流れ で 覚えないとね。。

けっこう・・・

ムズイ。。

来週は・・・

もう一方 3介助法 を 学び・・・

再来週は・・・

6パターン から 1つ 設定されて、、、

5分 で 収めなければ なりません。。

気合 入れなおして・・・

この1週間 また 学びです。。