知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

2次補正予算、参院予算委で可決、12日午後成立へ・・・ やっとか。。

2020-06-12 23:53:49 | 健康・病気

全てにおいて・・・  政治 は遅ぇなぁ。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20200612k0000m010062000c

この・・・

2次補正 で やっと おいらも 持続化給付金(給与+雑所得) を 申し込むことが出来るか??

今日・・・

国 から 10万 入りました。。

全部 かみさん に くれてやろう!(なんせ・・・ いま ほぼ働いていないからな。。) と 思ったけれど、、、

5万円 おいらに お小遣い でいただけました。。 <(_ _)>thank you!

しっかり・・・

給付金 いくらもらえるか? わからんけれど・・・

いただかないとな!!

 ふくろうサロン!

14:00 ~ 16:00   中野区    ふくろうサロン    健康体操&介護補助    9名。。

いやいや・・・

梅雨入り して あしの 痺れ が 大きいです。。

またまた 皆さんに 御心配 を おかけしてしまいます!(次の スポーツ館 では、、 先生 号令 だけでいいよ! って。。  )

ただ・・・

Y﨑さん に、、、

先生の お陰で・・・    膝の痛み が なくなりました。。

うん??

なんか おれ? したかな?? 

って 感じだったけれど・・・

よく おはなし を 聞いてみると、、、

先週・・・         右膝裏 に 痛み があったんだけれど、、 あれから ピタリ と 止まりました! 

うれしいね。。

椅子座位; コグニサイズ ~ 整体操抜粋&脳トレ ~ チューブトレーニング ~ 腕ストレッチ ~ 下肢・下腿ケア(個別) ~ ソフトギムダウン

今日は・・・

この 流れ でしたが、、、

先週は・・・

チューブ の ところが ソフトギムボールトレーニングメイン でした。。

膝裏 の 伸ばし を 行ってから・・・
下肢・下腿ケア(個別) へと 移る 流れ でしたので、、 それが・・・

幸い したかな。。

やるべきことをやっている! 

って ことだな。。 

16:30 ~ 17:30    中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 金曜日の仲間   4名。。

 肩甲骨の ほぐし 体操 入れました。。 (*^^*)

ブログ で 行っている 整体操シリーズ の 紹介 を すべて 1回の教室 で 使っている訳ではないですよ。。

そんなの 知ってるか。。 (;^ω^)💦 何時間あっても足りないよな。。

そう いろいろ 選択しながら 行っています!

椅子座位; 整体操基本動 ~ 肩甲骨ほぐし ~ ソフトギムボールトレーニング ~ 立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ) ~ 片足立ち ~ 合気ウォーク ~ 腰割り ~ ソフトギムスクワット ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 壁; 肩甲帯ストレッチ ~ マシン&個別トレ ~ ソフトギムダウン

ちょっと・・・

皆さん お疲れ気味 の ようですが、、、

からだ を ニュートラル に戻すために・・・

スポーツ館 を ご利用していただければ 最高 です。。

不安定 の 中から 得られる 安定!

これが・・・

大きな テーマ です。。

 ふくろうスポーツ館

18:00 ~ 19:30   中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり   5名。。

I口さん の 御主人!(毎日 スポーツ館 リハビリ型 に参加してくれています。。) が 入院 されていたのですが、、、

明日 帰ってくるようです。。

よかったね! (*^^*)

けれど・・・

しっかり 歩けないようなので、、、

いつから 戻ってくるか? は まだ 不明です。。

警察病院 に 入院されていたようですが・・・
カルテ は 東京総合病院 にあります。。 が・・・ 

この コロナ の影響で(東京総合 クラスター が出た関係で、、) 救急外来 を受け付けていないようです。。

本当は・・・

病院 で リハビリ(理学療法士 に ついてもらって) を しっかり 行ってから ふくろう へ 帰ってくるのが ベスト ですが、、、

警察病院 も 東京総合 も・・・

難しいのかねぇ。。

今日は・・・

弱視 の Sおりちゃん も 参加してくれました! <(_ _)>

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ カーフレイズ(踵上げ) ~ 片足立ち ~ 合気ウォーク ~ フロントランジウォーク ~ 腰割り ~ 椅子 PNF股関節ストレッチ(股関節はがし) ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 坐骨神経ストレッチ ~ 腹筋・殿筋トレーニング ~ クールダウン

スポーツ館 も・・・

コロナ で 変革 の時 のようです。。

しっかり 支えていきたいと思います!!

スペック を使って。。


TSR 2004その前・・・ 水泳指導演習 螺旋階段指導

2020-06-12 10:47:35 | 日記・エッセイ・コラム

私の履歴書 218

TSR で・・・

水泳指導演習 を 担当している時、、、

対 で、、 幼児水泳教室ゼミ(まだ おいらが 担当していない頃) が 行われていたのですが・・・

下級生 の 悩み として、、

教えている子ども が 進級 出来ない!

という 相談 がありました。。

指導者 としては 深刻 な 悩み だよね。。

当時・・・

幼水 で 採用していたやりかたは、、、

階段指導

1つの こと(技術) が 出来ないと、、 他に 可能性 があっても 他の練習は出来ない!

進級システム の 落とし穴

だよね。。 (;^ω^)

幼水 には 平泳ぎ や バタフライ を指導しているところまではいっていなかったと思うので(おいらたち 萩野組 には そういう子もいたなぁ! これは 積み重ね です。。  みんなよく頑張ったね。。)・・・

進級停滞級は、、、

もぐり & クロール かな??

水の怖い子 は 大きなプール で コーチに 頑張れがんばれ! と 期待と激励 されながら プレッシャー の中で もぐる! って ストレス だよね。。

 段階的指導 は 大事だけれど・・・

他の 水慣れ(あそび) を上手に使って・・・

水 は 楽しいもの!
水 と お友達になる!

という 雰囲気 を 創り出してあげれば・・・      醸しだしてあげれば、、、

いいんじゃないか!

と思います。。

そのためには・・・

一つの教程 に こだわらず・・・

その 練習(顔付け、もぐり、クロール練習) に チャレンジ してみて、、 ひとつ 教程 を落として? 出来る練習 で楽しむ!

ひとつ 上がっては・・・  下がり、、 ひとつ また 上がっては・・・ 下がる。。

という、、、

螺旋階段 のような 指導法 を採用するといい!

 幼児水泳教室指導案

クロール を するには・・・

潜れないと、、、  泳げないからね。。

この 教程 では・・・

ビート板 を 両手 でおさえ、、 その 両腕のあいだに 頭 を全部入れなければ × ですもんね。。 

それが できなきゃ!

となれば・・・

つらいよな。。

なので・・・

波多野システム は、、 背泳ぎ の練習 を クロール と並行して 練習させたんだな。。

水面に 浮いて 手をまわす! あしを動かす!  は 一緒。。

でも・・・

背泳ぎは・・・

顔をつけなくていい!!

 コーチも そばに ついていてくれる! (*^^*)

水泳 は あそび の 勉強!

たのしく 覚えられたら・・・

最高だよね!