ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

やることリストに挙げたdocomoショップ行ってきました!

2021-12-27 09:22:00 | 日記
今年も残すところあと5日となりました。

例年この時期になるとミカウバーのルーティンと称して年末にやらなくてはいけない事に関するネタをアップしてきました。

そう言えば少し前のブログ今年の年末にやらなくてはいけない事のチェックリストを作った事を書きました。





そのリストは

①映画007の新作を観に行く

②docomoショップに行く

③年賀状の準備

④断捨離をする

でした。

この時に書き忘れましたけどもう一つ

⑤年末ジャンボを買う

もあります!

さてこの中で一番簡単に達成出来そうなのが①の007の新作を観に行くですけど・・・




何とそれが未だ行けてないんです😭😭😭

結構バタバタする事があり過ぎていけませんでした!

一度行こうと思って上映のスケジュールを見たら何とその時は1日1回しかも昼からの上映だったのでなかなかタイミングが合わせにくい時間帯だったんです。

それで結局今までズルズルときてしまいました。
まだやっているのでしょうか?

さて今回のメインのネタである

②docomoショップに行く



これはやっとこさ23日に行ってきました。

事前に予約を入れ機種変の機種も予約したにも拘らず結局2時間かかりました。



よく考えたら今まで使っていたiPhone11を使っていた間はほとんどコロナ禍だったんです。

そんな事もあり来る2022年はGood ByeCOVID-19と言う期待も込め新しい機種に乗り換えようと決めました。

この2年間でdocomoショップのシステムも結構変わっていてびっくり!

先ずは2年前には無料で行ってくれたサービスが有料になっている事です。

例えばデータの移行も前はドコモショップでチャンチャンとやってくれたけどこれも有料に!

マニュアル渡されて自分でデータ移行したら無料と言われました。




え〜っ!前はやってくれたのに!面倒いなぁ!

正直もしデータが飛んでしまったら洒落にならんし気が進みませんでした。
マニュアルを読んでたらそれほど難しくない事がわかったので自分でやる事に!

実際にやってみたら大したトラブルもなくスムーズ移行できたのでホッとしました。

以前はLINEのお友達を再登録しなくては行けなかったりSNSも再インストールしなくてはいけなかったりした事があったのでそれは楽になりました。

それにスマホの画面の保護シール貼りも何と有料になったんですよ!




これはぼったくりちゃう?

ガラ携の時は勿論自分で貼ってましたよ!
でも手先が不器用な

それに5Gへの移行代取られたiPhoneの分割で購入する事にしたら頭金取られるし!
本体も結構するのに訳わからんうちに色んなお金が💴みるみる出ていきました。

docomoこそぼったくり男爵やん!

しかも5Gに移行したものの今のところ殆どが4G何だよね。

これも何か騙されてる感満載でした!

2時間経ってやっとこさdocomoショップから解放されたんだけど。それまで使っていたiPhone11を下取りして貰わなくては行けないので再び来店予約をしなくてはいけませんでした。

そして家に帰ってデータ移行を開始!
こちらは先程も書いたように思いの外スムーズに出来ました。
そして今度はそれまで使っていたiPhoneの初期化を開始!

こちらも思っていたよりは簡単に出来たのでホッとしました。

次の日の夕方に再びdocomoショップに行き下取り手続きをしてもらいました。

こちらも予約を入れているにも拘らず30分以上かかりました。

本当にdocomoショップって時間かかるね!

そんな訳で2年に1度のルーティンの1つであるスマホの機種変更は無事に終了しましたとさ!

そんな訳でクリスマスのgoo blogから新しいiPhone13でアップを始めました。

使い心地は特に変化なしですね。

でも新しいiPhone13を使っている間は良い事が沢山あると良いなぁとつくづく思います。

リストの検証はdocomoショップ編で結構時間をとってしまったので続きは次回という事で・・・

サヨナラ👋 サヨナラ👋 サヨナラ👋




今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿