goo blog サービス終了のお知らせ 

ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今日は灯台記念日です‼️

2023-11-01 08:03:00 | 日記
今日から11月です!



10月もミカウバー日記にたくさんお越し下り本当にありがとうございました🙇‍♂️

引き続き11月もよろしくお願いいたします。

さて11月1日は何の日かとググってみたら灯台の日という事がわかりました。



こんな日があるなんて全く知りませんでした😅😅😅

いつもの様にその由来をググってみました。

👇   👇   👇   👇   👇



そうだったんですね。

僕にとって一番馴染みの深い灯台は静岡県の御前崎の灯台です。


僕の住んでいたところからドライブがてらに行くのには丁度良い距離だったんですよ。

御前崎の浜は岩場になっていてそこに小さな蟹がいっぱいいてそれを捕まえるのが面白くて灯台より蟹取りに夢中になってましたね。

でも海から見上げる灯台って良いなぁとも思いました。
でも初めて御前崎の灯台を見た時は思ったより小さい事と中に入って展望スペースまで登っていくのがとても狭いなぁと思いました。灯台のあの螺旋階段は本当に狭いですもんね。

それともう一つは三重県にある大王崎の灯台です。





僕の家は時々鳥羽や伊勢志摩の方に旅行で行く事があってその時に2〜3回訪れた事があります。でも中に入って登ったのは一回こっきりだったと思います😅😅😅

灯台って全てが登れる訳ではなくて登れる灯台は僅か16しかないそうです。

これも今回知ってびっくりしました。

その16の灯台は以下の通りです。

👇   👇   👇   👇   👇






僕はこの内の2つにしか登った事がないと言う事ですね。

でも灯台って遠くからその姿が見えるだけだ本当にホッとしますよね。

実際船🚢から灯台の灯りが見えたらどんなにホッとする事でょう!

僕も灯台様な人間になりたいなぁと思った次第です。

最後に今月の一粒万倍日のカレンダーをアップしておきます。



今月も皆様に幸運が訪れますように!

今年も残すところあと2ヶ月になりました。
一年過ぎるの本当に早いですね。

あと2ヶ月元気で過ごしましょう‼️

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️