goo blog サービス終了のお知らせ 

ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

アースの名曲Septemberの日なんだって!

2022-09-21 08:30:00 | 日記
 皆さん Earth,Wind & Fireと言うグループご存知ですよね?


アメリカのファンクミュージック系のバンドです。
恐らく彼らの事は知らなくても彼らの楽曲は聴いたことあると思います。

ブギー・ワンダーランドや宇宙のファンタジーなどは曲を聴いたらあ〜あ!知ってるわこの曲となると思います。

そんな彼らのヒット曲の1つにSeptemberが有るんですけど、実は今日9月21日がSeptemberの日なんだそうです。


ではその日の由来をググってみました!

EW&Fの結成50周年を記念して、このたび9月21日が<アース・ウインド&ファイアー 「セプテンバー」の日>として、日本記念日協会により正式に認定された。


この日付は、彼らの代表的なヒット曲「セプテンバー」冒頭の有名な一節、「Do You Remember, the 21st night of September/Love was changing the minds of pretenders:9月21日の夜のことを覚えてるかい?/あの夜、僕らは本当の愛を知った」
という歌詞にちなんだもの。


と言う事らしいです。なる程😉

この曲も当時嫌ちゅうほど聴きましたね!

 Earth,Wind & Fireってとにかくメンバーが多いのにビックリしましたね。

自前のフォーンセクションまで持ってましたからね。確かフェニックスフォーンと呼んでたと思います。

大人数で舞台の上を所狭しと暴れまくる感じでした。でもモーリス・ホワイトフィリップ・ベリーのツインボーカルが核となっていたのは言うまでもありません。


そして Earthで忘れてはいけないのが彼らのアルバムジャケットです。日本が誇る世界のイラストレーター長岡秀星さんが何枚かアルバムを手がけてられます。


アース自体はメンバーチェンジを繰り返しながらまだ活動してますがやはり中心人物のモーリス・ホワイトさんが亡くなってしまったのは痛いですね。

と言う事で今日の一曲は勿論Septemberです。



全米8位のヒットながらオリジナルアルバムには未収録の曲でベスト盤に収録されています。

この曲に限らずアースの曲ってノリが良いしディスコで踊りまくった記憶のある方が結構多いのではないでしょうか?

9月も後半戦がです。今日は気合を入れるためにもSeptember聴いてノリノリで過ごすのは如何ですか?

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️