ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今日はパイナップルの日です!

2021-08-17 08:56:00 | 日記
今日は何の日シリーズです。

今回は今年ブームとなったあの果物の日なんです。

その果物はパイナップル🍍です!



いつものようにこの日の由来をググってみました

 「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせで、果物や野菜の生産や販売を行う株式会社ドールが制定しました。 

という事だそうです。

パイナップルと言うとフィリピン産と言うイメージが強くて国産の物ってあるのかな?と思っていました、
国内でもパイナップルは生産されているみたいです。パイナップルの国内生産のほぼ100%を占めるのは沖縄です。
でも沖縄のパイナップル🍍って食べた記憶が無いですね。恐らく僕たちの住むエリアでは流通してないんでしょうね?

近年で今年ほど生のパイナップル🍍を食べた年はありませんでした。

3月の僕のブログでも書きましたけどそれは台湾のパイナップル🍍問題が大きい思います。



台湾にとって最大の輸入先の中国が台湾産のパイナップルを全面輸入禁止にしました。
そしてそんな台湾や台湾のパイナップル農家の方々を少しでも助けようと開始したのが台湾産パイナップルの国内販売でした。


実際我が家でも台湾のパイナップルを求めて近所のスーパーを探し回りました。
暫くは品薄でなかなか手に入りそうも無かったので
楽天でポチってゲットしたりしました。

確かに台湾のパイナップルは糖度も高くて柔らかく芯まで食べられると言う謳い文句は本当でした。

その後も何回か台湾産のパイナップル🍍を買って食べました。確かに美味しかったです。



👆イメージ写真です!

とは言え我が家に於いては正に一過性のブームで終わってしまっています。このところめっきり台湾産のパイナップルが食卓に上がることはありません。

季節がらこの時期はスイカ🍉に主役の座を奪われているのが実情です。

我が家では一過性のブームで終わってしまっている台湾産のパイナップルは世間ではどうなんでしょう?

最近この話題って全くといっていいほど取り上げられてないですもんね?

家の者にスーパーの売り場で台湾産のパイナップルは売っているか聞いてみました。

すると今でも果物売り場には台湾産の高級パイナップル🍍は沢山売られているそうです。
という事は日本での台湾産のパイナップルの需要はある程度定着したのでしょうかね?

前にも書きましたけど子供の時のパイナップルのイメージはパイン缶🥫の輪切りなった甘いパイナップルです。銘柄はなんといってもデルモンテでした。パイナップル缶に入っているジュース?も一滴も残らず飲み干したものです。




後は酢豚に使われていたりホテルの朝食のバイキングのフルーツでカットされたものをたまに食べるくらいでした。






それに後はジュース位かな?



以前、地元のカフェで食べた自家製シロップのかき氷も季節限定で自家製のパイナップルのシロップを使っていましたけどパイナップルの旨さがよく出ていて美味しかったです。



こう見ていくとやはり生で食べるというよりはひと手間かかっているものを食べていたことがよくわかります。

さて、今日はパイナップルの日と言うことだから久しぶりに台湾産のパイナップルをゲットして食べようかなぁ?

皆さんも是非台湾産のパイナップルをご賞味あれ!

雨が気になりますけど今日も一日が安全にお過ごしください🙇‍♂️