懐かしのヒーロー実写版シリーズは今回も一応忍者編です。




👆主人公ハヤテ





忍者がヒーローのドラマも
現代忍者➡️何でもありの時代劇忍者➡️変身忍者
と変遷してきました。
過去2回は現代版忍者と何でもありの時代もの忍者のツーパターンを見てきましたが今回はいよいよ主人公が変身するパターンのものを見ていきたいと思います。
最初は怪傑ライオン丸も考えたのですが敢えて一番記憶が曖昧な変身忍者嵐にしました。

嵐と言うと言うと今の人たちは勿論ジャニーズのアイドルグループ嵐を連想しますよね?
でも僕の子供の頃は嵐=変身忍者嵐でした。

確かにこの番組はテレビで観た記憶もあるし今回オープニングのテーマソングをYouTubeで聴いたらすぐ思い出して歌う事もできました。
勿論変身する時の仕方も覚えてました。
でもどんな内容だったか全くと言っていい程覚えてないんです。
確か原作は石ノ森章太郎さんだったと思います。早速ググってみたらこんなものが見つかりました!
👇 👇 👇 👇 👇

少年マガジンで連載されてたんですね!これを
見るとあしたのジョーがまだ連載されているので僕は読んでいるはずなんですが・・・
漫画でも読んだ記憶が全く無いんですよね!
そこでどんなストーリーだったかググってみました!
江戸時代、謎の怪人・魔神斎を頭とする忍者集団・血車党が、日本を征服すべく活動を開始した。人間変身の秘伝によって父に肉体を改造された元血車党の青年・ハヤテは、変身忍者嵐に化身し、仲間の伊賀忍者たちとともに、父の過ちの償いと日本の平和のため血車党に立ち向かう。
と言うストーリーだったみたいです。

👆主人公ハヤテ

👆ハヤテの仲間となったタツマキ(中央)その娘のカスミ(右)とツムジ(左)
こんな所でも白影さん出てますね。そしてカスミ役はなんと林寛子だったんですね!
ハヤテが嵐に変身するシーンをどうぞ!

変身忍者嵐の主題歌「嵐よ叫べ」の歌詞と動画をアップします。


当時この番組は視聴率でかなり苦戦してたみたいですね。
それに丁度ウルトラマンAと被ってもいたみたいです。
僕は元々ウルトラマン派なのでそっちに乗り換えたのかも知れませんね!
でもウルトラマンAもそれまでよりも面白く無かったから観たり観なかったりだった様な気がします。
視聴率が悪かったせいか途中から色んな人をゲストで呼んでいたみたいです。
ファイティング原田・沢村忠・高見山などなど
キャラクターの事も変身の仕方もそしてテーマソングもハッキリ覚えているのに内容が全く記憶にないと言う珍しいヒーローものですね。
赤影さんごっこはしたけど変身忍者嵐ごっこは誰もしてなかったではないかなぁ?
寧ろ怪傑ライオン丸の方が人気あった様な気がします。

アイドルの様には嵐を巻き起こす事が出来なかった中途半端なヒーローだった様に気がします!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️