2019年もラストとなりました。
今年も朝イチで近所の神社に1年のお礼と新年のお願いをしにお参りに行ってきました。

👆イメージ写真です
以前は年が明けてから初詣でとして参拝していたんですけど元旦から神様にお守りいただく為には前の年にその年のお礼と次の年の事をお願いする方が良いと言う事を聞いてから敢えて大晦日の朝にお参りに行くことにしています。
社殿は小山の上に建っているので少し急な階段を上がって行かなくてはいけません。
2年前は流石にこの階段を上がることができなかったので僕は階段の下の社殿が見えるところからお参りをし、僕の代わりに家族に僕の分のお賽銭を持っていってお参りしてもらいました。
昨年は何とか自分の足でその階段を上がりお参りする事が出来ました。
そさて今年も無事に自分の足で上まで上がり1年のお礼と来年のお願いをする事が出来ました。
今年一年を振り返ってみると、2月に思いがけない入院があったもののそれ以外は何とか一年過ごす事が出来ました。
何回かは研修に参加する事も出来たし秋には小豆島、今月はグアムと近場とはいえ旅行にまで行けるようになった事は大きな収穫でした。
◆小豆島◆


◆グアム◆


この一年間私の拙いブログにお付き合い頂きまして誠にありがとうございました😊
来年は体調も更にパワーアップして一年を駆け抜けたいと思います!

皆さま良いお年をお迎えください!