グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

元乃隅稲成神社

2020年12月06日 | 山口県
山口県長門市にある「元乃隅稲成神社」をご紹介致します。



山口県北部へ観光で訪れたら外せないスポットです。
今回で2回目となる「元乃隅稲成神社」ですが、前回同様で天候に恵まれず、、、
雨男炸裂ですw

昭和30年に地域の網元であった岡村斉さんの枕元に白狐が現れ、「これまで漁をしてこられたのは誰のおかげか。」と過去からの関わりを詳細に述べた後、「吾をこの地に鎮祭せよ。」というお告げがあったことにより建てられた神社です。
商売繁盛、大漁、海上安全は元より、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就の大神です。

アメリカのニュース専門放送局・CNNが2015年3月に発表した「Japan's 31 most beautiful places」(日本の最も美しい場所31選)の一つとして選ばれました。







「龍宮の潮吹」が望める展望台からの景色です。
前回に比べ海は穏やかです。

打ち寄せる激しい波が見れるスポットなのですが、、、
*下記前回レビューURLから御覧下さい。





先ずは、「元乃隅稲成神社」入口の鳥居を潜ります。
この鳥居の上部中央に賽銭箱があり、その賽銭箱に向かってお賽銭を投げますが、、、
なかなか入りませんw





新しく設置されたおいなりさんです。
右のおいなりさんには、「子安命」と書かれているので、安産・子育ての神でしょう。



左のおいなりさんには特に書いてませんが、耳元で願い事をつぶやくと願い事が叶うそうです。
「素敵な花嫁との出会いを宜しくお願いします・・・」とマジ願いw

てか、目元の黒棒ズレてますがな。





こちらは、子授けいなりと勝運いなりです。
素敵なカップルがきっと子供が授かるように願っているのでしょう。







こちらは、境内から望む景色です。
天気が良ければ、青い海と空に赤色の沢山の鳥居が映えることでしょう。





境内から階段に設置されている鳥居を潜り抜け、「龍宮の潮吹」へ降りて行きます。


今回も天候に恵まれなかったので、またリベンジしたいと思います!


 前回レビュー


<関連サイト>

元乃隅稲成神社 



↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厨人 そう旬 | トップ | 角島ジェラート POPORO »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山口県」カテゴリの最新記事