
今年4月末に乗った伊丹~成田のプレミアムクラス機内食をご紹介致します。
当日はプライベートで千葉へ旅行に向かう時の飛行機の出来事です。
8:00発(NH2176)の伊丹~成田でボーイング777-300ERで運行されている便です。
ERとは、国際線仕様の機材で、主にファーストクラスやビジネスクラスの設定がある機材です。
なのでプレミアムクラス料金で、ファーストクラスの妄想が出来るという訳。
(*席はファーストクラスですが、サービスはプレミアムクラス待遇となります)

テレビがあり席はゆったりしています。
勿論、ビジネスクラス席なので席はフラットになりますが、伊丹~成田間の時間では寝る暇もありま10。
あくまでも妄想です♪

当日の機内食の献立は、中華風玉子粥と、胡麻海老春巻き、中華くらげ、蟹かまの生春巻きなど
そして、フルーツでした。


朝食メニューなのでお粥と中華の軽い惣菜となりました。
今回の旅は、大本山成田山、市原ぞうの国、海ほたる、ネオ屋台村(スーパーナイト)、新大久保コリアンタウンとなります。
ぼちぼちアップ致しますので宜しくお願いします♪
←ランディに会おう☆
当日はプライベートで千葉へ旅行に向かう時の飛行機の出来事です。
8:00発(NH2176)の伊丹~成田でボーイング777-300ERで運行されている便です。
ERとは、国際線仕様の機材で、主にファーストクラスやビジネスクラスの設定がある機材です。
なのでプレミアムクラス料金で、ファーストクラスの妄想が出来るという訳。
(*席はファーストクラスですが、サービスはプレミアムクラス待遇となります)

テレビがあり席はゆったりしています。
勿論、ビジネスクラス席なので席はフラットになりますが、伊丹~成田間の時間では寝る暇もありま10。
あくまでも妄想です♪

当日の機内食の献立は、中華風玉子粥と、胡麻海老春巻き、中華くらげ、蟹かまの生春巻きなど
そして、フルーツでした。


朝食メニューなのでお粥と中華の軽い惣菜となりました。
今回の旅は、大本山成田山、市原ぞうの国、海ほたる、ネオ屋台村(スーパーナイト)、新大久保コリアンタウンとなります。
ぼちぼちアップ致しますので宜しくお願いします♪
