
LH1101トゥールーズ-フランクフルトのエコノミークラス機内食をご紹介致します。
トールーズ到着から7日の朝、楽しかった南フランス、スペインの旅の思い出を胸に早朝より日本へ向け移動致しました。

先ずは、トゥールーズ・ブラニャック空港よりフランクフルト国際空港へ移動します。
ちなみに行きはミュンヘン国際空港にてトランジットしました。
今回の便はルフトハンザドイツ航空でANAのコードシェアとなる便です。
機材はボーイング737-300。

シートは皮張りでピッチも広くとても快適である☆

ホテルを5:00に出発し、6:35のフライトだった。
飛行機に乗り込む時には少し辺りは明るくなってきた。

ベルト着用サイン消灯後の機窓です。
終始雲の多いフライトでした。

約2時間のフライトですが、機内では軽食を配られます。
フランスの女性が黒縁メガネを掛けると何故かアンジェラ・アキに見えるのは私だけでしょうか?
アンジェラ・アキ風味のCAさんか機内サービスをしています。


シンプルではありますが、クロワッサンとオレンジジュースが普通に美味しい☆





フランクフルトフランクフルト国際空港に着くと当然のことながらルフトハンザ祭りが開催されている。
ルフトハンザドイツ航空はスターアライアンスグループなのでANAをよく利用する私としては比較的親しみのある航空会社で、好きな航空会社の一つです。

フランクフルト国際空港では、ルフトハンザドイツ航空のラウンジ利用となります。


広く快適なラウンジで、ドリンクやフードメニューが豊富です。

と言いながらも頂くのはフルーツとヨーグルト、そしてコーヒーである。

ラウンジから見えるのはエア・カナダ。

こちらはフランクフルト国際空港を拠点とするLCCのコンドル航空です。
初めてみる航空会社の機材です。
次回は、フランクフルト-羽田の機内食をお届け致します。
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
トールーズ到着から7日の朝、楽しかった南フランス、スペインの旅の思い出を胸に早朝より日本へ向け移動致しました。

先ずは、トゥールーズ・ブラニャック空港よりフランクフルト国際空港へ移動します。
ちなみに行きはミュンヘン国際空港にてトランジットしました。
今回の便はルフトハンザドイツ航空でANAのコードシェアとなる便です。
機材はボーイング737-300。

シートは皮張りでピッチも広くとても快適である☆

ホテルを5:00に出発し、6:35のフライトだった。
飛行機に乗り込む時には少し辺りは明るくなってきた。

ベルト着用サイン消灯後の機窓です。
終始雲の多いフライトでした。

約2時間のフライトですが、機内では軽食を配られます。
フランスの女性が黒縁メガネを掛けると何故かアンジェラ・アキに見えるのは私だけでしょうか?
アンジェラ・アキ風味のCAさんか機内サービスをしています。


シンプルではありますが、クロワッサンとオレンジジュースが普通に美味しい☆





フランクフルトフランクフルト国際空港に着くと当然のことながらルフトハンザ祭りが開催されている。
ルフトハンザドイツ航空はスターアライアンスグループなのでANAをよく利用する私としては比較的親しみのある航空会社で、好きな航空会社の一つです。

フランクフルト国際空港では、ルフトハンザドイツ航空のラウンジ利用となります。


広く快適なラウンジで、ドリンクやフードメニューが豊富です。

と言いながらも頂くのはフルーツとヨーグルト、そしてコーヒーである。

ラウンジから見えるのはエア・カナダ。

こちらはフランクフルト国際空港を拠点とするLCCのコンドル航空です。
初めてみる航空会社の機材です。
次回は、フランクフルト-羽田の機内食をお届け致します。
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
