goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

利尻島

2011年07月31日 | 北海道
利尻島をご紹介致します。

滞在2日目は早起きし、稚内から利尻島へフェリーで渡った。

利尻・礼文は、綺麗な高山植物が数多く咲いていることで有名な場所ですね。



港から車を走らせ、先ずは富士野園地(利尻礼文サロベツ国立公園)を訪れた。





利尻富士は雲で見えません。。。





ポンモシリ島です。

ウミウやオオセグロカモメの生息地です。





綺麗なお花が咲いています♪


富士野園地を後にし、見返台園地展望台(利尻礼文サロベツ国立公園)へ向かった。



急な階段を上ること15分。。。

天候が悪くガスっているので海が綺麗に見えない。







展望台に行くまでの道中も綺麗なお花がいっぱい♪



やはり天候が優れない。。。

本来、天候が良ければ真っ青な海が綺麗に見れるのだろう。


見返台園地展望台を後にし、車を走らせていると。







消防署の前にアニメキャラクターが!

でっかい&良く出来ている~♪

消防署の付近にも綺麗なお花がいっぱい。


結構スケジュールがキツイ。
利尻島~礼文島のフェリーの時間が。。。

早巻きで参りましょう!



利尻漁協直営のショップに立ち寄りました。

利尻と言えば昆布が有名ですよね。



昆布を中心に利尻のお土産が沢山販売しています。



利尻漁協直営のショップの向かいには、利尻昆布加工直販の畑宮食品もあります。





利尻漁協直営のショップから望む海、そして利尻富士。

少し天候が回復してきました。



港に向かう道中で撮影した利尻富士。

なんとか天候が回復し、綺麗な利尻富士が見ることが出来ましたが。。。

この辺りからカメラの調子が?

画像左上にゴミ写り?原因不明の現象が。
購入してから5年、そろそろこのデジカメもお疲れ様かもね。

北海道で有名なお菓子のパッケージで描かれている山は、この利尻富士がモデルになったようで、この画像のように少し雪が残った感じがそっくりに描かれています。

タイトなスケジュールだったので、ゆっくり出来ませんでしたが、多くの自然が残る気持ちいいスポットでした♪


この後、利尻島から礼文島へ向かった。


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←頑張れ東北!

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一度登ってみたい山 (KATSUMI)
2011-08-06 13:52:27
綺麗な山ですね・・・
本州の山はほとんど登りましたが、北海道の山は、まだ登ったことがありません。

お花畑が一杯ありそうですね。
機会がありましたら、行きたい所です。
返信する
利尻島は (アイバコフ)
2011-08-07 07:18:42
一度行ってみたいです。

景色が最高ですし♪

しかし写真綺麗に撮れてますね~
返信する
KATSUMIさん (グルメ刑事)
2011-08-09 22:09:44
KATSUMIさんのブログを拝見させて頂きました。
山や花の写真がいっぱい紹介されていますね。

KATSUMIさんなら、利尻島なんかとても喜んで頂けるスポットだと思います!

ほんと、自然とふれあうっていいですね。
返信する
アイバコフさん (グルメ刑事)
2011-08-09 22:11:18
北海道はいいね!
次回は道東をゆっくり行きたいですなー。

コンパクトデジタルカメラはついに壊れた感じです。
買い替え、どれにしようか悩んでいます。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。