goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

そば処 せきや

2010年03月28日 | 長野県
長野県松本市にある「せきや」をご紹介致します。



松本市に転勤して働く知り合いの紹介で訪れたこちらのお店、居酒屋メニューも充実していますが、信州そばで有名なスポットです。



この辺りは信州そばで有名ですが、「山賊焼き」なる物も有名だそうです。

山賊焼きと聞くと、炭火の上に網を乗せ、山の幸を乗せ焼くイメージを勝手に想像しましたが。。。

そもそも山賊焼き(さんぞくやき)とは、鶏のもも肉をにんにくを効かせたタレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げた長野県中信地方(塩尻市・松本市等)の郷土料理。
端的には「鶏もも肉の唐揚げの大きいもの」。
ただし、もも肉だけでなく比較的安価な胸肉など他の部位が使われる場合もあるようです。



早速、山賊焼きを注文。

サクサクとした衣で、軽くニンニクが効いてとても美味しいです♪



こちらは豆腐のサラダ。

カリカリとしたじゃこと干しえび乗っています。



串焼きの盛り合わせです。

串焼きもとても美味しく、お酒が進みますね♪



こちらは馬刺しです。

長野や山梨の内陸部でよく馬刺しを出してくれるお店が多くありますが、この辺りの内陸部では馬刺しが有名なのでしょうか?。。。



そばの刺身です。

ポン酢で頂きましたが、もっちりとした食感とそばの香りが最高です。
初めて頂きましたがとても美味しかったです♪



〆は、粗挽きそばです。

そばの食感も良く、そば本来の香りがとても伝わります。
お酒の〆でそばは初めてですが、ありですね!

とても美味しいそばでした♪



【お店情報】
■そば処 せきや
■長野県松本市井川城2-5-2 ユーイン井川城1F
■tel:0263-25-3340
■営業時間: 10:30~14:30、17:30~22:30
■定休日:日曜の夜及び月曜 ※月曜が祝日の場合は、営業いたします。
地図リンク
http://u-in.jp/soba/

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←暴走機関車登場!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
せんせい (アイバコフ)
2010-03-29 23:49:11
山賊焼き、ビールに合いそうですね。

そばの刺身!?
初めて聞きました。

〆はやはり蕎麦ですね。
長野で日本酒会やりますか?
返信する
アイバコフさんへ (みつなり)
2010-03-31 16:09:06
先日はありがとうございました。

確かに、山賊焼きはビールに合いそうですね。
ただ、これって山賊焼きと言うより、山賊揚げやんなー。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。