
第2回ナガラ食品・ホルモン鍋カスタマイズ選手権を開催することになりました。
久々のナガラ食品・ホルモン鍋にワクワクする!
当然のことながら、ホルモン鍋はローソンで買いますよ。
どのようにカスタマイズしようか悩む。。。
とりあえず近所のスーパーへ行くことにしよう!

あまり奇抜な発想は出ず、無難な素材を購入。。。
ニラ、ニンニク(青森産)、ささがきごぼう、鶴橋のキムチ、野菜ミックス(もやし、にんじん、ニラ)

久々に我が家のカスタマイズ専用鍋が登場!!
左が我が家のカスタマイズ専用鍋、右がナガラ食品ホルモン鍋購入時のノーマル鍋。
ノーマル鍋では、カスタマイズ時に野菜などをトッピングするとあふれるので、我が家では大き目のカスタマイズ専用鍋を持っています。
カスタマイズ専用なら一気に2人前のホルモン鍋も作れるのだ。

先ずは、ノーマル鍋よりカスタマイズ専用鍋に冷凍ホルモンを入れ替えする。

野菜ミックスを投入!

その上から、ささがきごぼうを投入!

続いて、ニラ、キムチ、ニンニクを投入!
水を1/4カップ入れる。
最後に、風味付けのごま油を少々。。。

野菜がしなっとなったら出来上がり~!
野菜一杯で美味しく頂きました。
過去のナガラ食品ホルモン鍋ネタ>>>こちらをクリック
今回のだいちゃんのナガラ食品ホルモン鍋>>>こちらをクリック
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
久々のナガラ食品・ホルモン鍋にワクワクする!
当然のことながら、ホルモン鍋はローソンで買いますよ。
どのようにカスタマイズしようか悩む。。。
とりあえず近所のスーパーへ行くことにしよう!

あまり奇抜な発想は出ず、無難な素材を購入。。。
ニラ、ニンニク(青森産)、ささがきごぼう、鶴橋のキムチ、野菜ミックス(もやし、にんじん、ニラ)

久々に我が家のカスタマイズ専用鍋が登場!!
左が我が家のカスタマイズ専用鍋、右がナガラ食品ホルモン鍋購入時のノーマル鍋。
ノーマル鍋では、カスタマイズ時に野菜などをトッピングするとあふれるので、我が家では大き目のカスタマイズ専用鍋を持っています。
カスタマイズ専用なら一気に2人前のホルモン鍋も作れるのだ。

先ずは、ノーマル鍋よりカスタマイズ専用鍋に冷凍ホルモンを入れ替えする。

野菜ミックスを投入!

その上から、ささがきごぼうを投入!

続いて、ニラ、キムチ、ニンニクを投入!
水を1/4カップ入れる。
最後に、風味付けのごま油を少々。。。

野菜がしなっとなったら出来上がり~!
野菜一杯で美味しく頂きました。
過去のナガラ食品ホルモン鍋ネタ>>>こちらをクリック
今回のだいちゃんのナガラ食品ホルモン鍋>>>こちらをクリック
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!



ナガラのホルモン鍋、今日食べました。肉が中々噛み切れないのが良い!そして残ったスープだけで、ご飯をもう1杯頂く!スープ旨いですねぇ。2個買ってきたのでもう1つは家で食べる事にします。楽しみです。
残ったスープで麺を入れたことはありますが、ご飯は未経験です。
一度は入れてみようと思っているのですが。
是非、次回はご飯を入れて仕上げてみます!!
ぼくも間違っても中国産は使いません
外食産業のにんにくはほぼ中国産だと思うけど・・
なんか久々にナガラカスタマイズをやったのですが、いまいちパンチが無くて、数日後再度チャレンジしましたわ。
後日アップします。