goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

鰻と季節の旬菜 菊屋

2019年06月12日 | 千葉県
千葉県成田市にある「菊屋」をご紹介致します。



成田山表参道には鰻を提供しているお店が沢山ありますが一押しのお店です。







翌日、成田~奄美のフライトだったので成田へ前泊したのですが、たまたま成田祇園祭りに遭遇w



私も気分は成田祇園祭りです、わっしょいw

のぼりタイプの顔ハメ看板でした。



先ずは、白焼を戴きます。

ふわっと焼き上げられた白焼は絶品です☆
これは日本酒を戴きたくなる一品。



そして、鯉の洗いです。

コリっとした食感、酢味噌で戴きます。



売切御免の肝焼です。

美味し過ぎて日本酒が進む進むw



こちらは、板わさです。



自家製きゅうりの糠漬けです。


お昼から美味しい鰻料理、そして日本酒を戴きほろ酔い気分w
至福のひと時ですね。



お店を出ると成田祇園祭りの山鉾が!
成田山表参道は大賑わいです。



成田山表参道で開催されていた「ひろえば街が好きになる運動」に飛び入り参加しました。
ゴミ拾いのお手伝い。



一度、東横イン成田へ戻りチェックイン。
成田空港の第3ターミナルが望めるお部屋でした、マンモスうれぴ~w



夜は再び成田山表参道で繰り出しました。
お昼と違った雰囲気の山鉾を見ることが出来ました。


鰻の美味しい「菊屋」と成田山祇園祭りをお届け致しました。



【お店情報】
■鰻と季節の旬菜 菊屋
■千葉県成田市仲町385
■tel:0476-22-0187
■営業時間: 10:00~21:00
■定休日:年中無休
地図リンク
http://www.kikuya.site/


↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。