
約1ヶ月前のネタですが。。。
三ノ宮泊まりの時にフラフラと一人で晩ご飯を食べに三ノ宮駅前の繁華街に行きました。
何を食べようか迷いましたが、やっぱり鶏料理に落ち着きました。
ぢどり亭・三宮店には数回行ったことがあるので、今度は三ノ宮駅前店に入ることに。。。

先ずは、名物「きゅうり漬け」と生ビールをオーダー!
ざく切りきゅうりにゴマ油をタラリ。
塩と旨味調味料?を入れかき混ぜる。
タバスコを隠し味。
こんな感じで仕上がります。
同じように家でマネして作りますが、お店の味はマネできないね~。
単純な一品ですが、本当に美味しい!

名物もも炭火焼!
歯ごたえ十分。
噛むほどに締まった肉から旨味が出てくる。
薩摩地鶏を使っているらしい。。。
焼き方は宮崎スタイルで、アミでガサガサ炙り焼き!
炭焼きの独特の香りがする。

今回、豚の軟骨のタレ焼き?が珍しかったのでオーダーした。
煮込んでからタレ焼きにしているのでしょうか?
軟骨がとても柔らかく、濃厚なタレがマッチして美味しかった。

ぢどり亭で軽く食べて、お店を出ると「山笠ラーメン」の誘惑が待っていた。。。
仕上げは山笠のとんこつ・細麺かな。。。
特別に今回は高菜ラーメンをセレクト。
本当に山笠のラーメンは飽きが来ない美味しいラーメンですね!
【お店情報】
■ぢどり亭 三宮駅前店
■神戸市中央区北長狭通1-8-3 エンジェル松浦ビル3F
■tel:078-391-2722
■営業時間:17:00~翌2:00
■定休日:無休
■地図リンク
■http://www.didori.com/
あなたの「ぽちっと!」を励みにBLOGをアップしています。
応援宜しくお願いしま~す♪
★日記@BlogRanking★
←ぽちっとな!
★人気blogランキング★
←ぽちっとな!
三ノ宮泊まりの時にフラフラと一人で晩ご飯を食べに三ノ宮駅前の繁華街に行きました。
何を食べようか迷いましたが、やっぱり鶏料理に落ち着きました。
ぢどり亭・三宮店には数回行ったことがあるので、今度は三ノ宮駅前店に入ることに。。。

先ずは、名物「きゅうり漬け」と生ビールをオーダー!
ざく切りきゅうりにゴマ油をタラリ。
塩と旨味調味料?を入れかき混ぜる。
タバスコを隠し味。
こんな感じで仕上がります。
同じように家でマネして作りますが、お店の味はマネできないね~。
単純な一品ですが、本当に美味しい!

名物もも炭火焼!
歯ごたえ十分。
噛むほどに締まった肉から旨味が出てくる。
薩摩地鶏を使っているらしい。。。
焼き方は宮崎スタイルで、アミでガサガサ炙り焼き!
炭焼きの独特の香りがする。

今回、豚の軟骨のタレ焼き?が珍しかったのでオーダーした。
煮込んでからタレ焼きにしているのでしょうか?
軟骨がとても柔らかく、濃厚なタレがマッチして美味しかった。

ぢどり亭で軽く食べて、お店を出ると「山笠ラーメン」の誘惑が待っていた。。。
仕上げは山笠のとんこつ・細麺かな。。。
特別に今回は高菜ラーメンをセレクト。
本当に山笠のラーメンは飽きが来ない美味しいラーメンですね!
【お店情報】
■ぢどり亭 三宮駅前店
■神戸市中央区北長狭通1-8-3 エンジェル松浦ビル3F
■tel:078-391-2722
■営業時間:17:00~翌2:00
■定休日:無休
■地図リンク
■http://www.didori.com/
あなたの「ぽちっと!」を励みにBLOGをアップしています。
応援宜しくお願いしま~す♪
★日記@BlogRanking★

★人気blogランキング★
