goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

甘味処 甘味茶屋

2013年09月11日 | 大分県
大分県別府市にある「甘味茶屋」をご紹介致します。



この旅で2回目となる甘味茶屋、余りに美味しいので2日連続立ち寄った^^;

 前回レビュー



今回は、だんご汁のセットを注文しました。

だんご汁とは、小麦粉で作った平たい麺(だんご)を味噌(または醤油)仕立ての汁に入れたものである。
汁にはごぼう、にんじん、しめじ、豚肉などが入り豚汁に似ています。
ダシにはいりこが用いられる。

この「だんご」は小麦粉を塩水で練り耳たぶほどの固さになったものを一旦寝かせ、それから生地を親指大にちぎって一つ一つ手延べし平麺状の形にしたものです。
手延べする事で歯ごたえがよくなり、汁も絡みやすくなるという。
地域によっては麺状ではなく、ちぎった生地を引き延ばした文字通りだんご状のものを用いるところもあるそうです。

ちなみに、この麺状の「だんご」にきな粉と砂糖をまぶすと、前回頂いた「やせうま」という大分県の郷土料理になる。



白味噌仕立てで、いりこの出しの香りがいい。

ほっこりしますね☆
野菜もたっぷり入っています。



こちらは、セットの天むすです。



みたらしショウガ餅です。

甘辛いタレが掛かったお餅にショウガがたっぷり乗っています。

体がぽかぽかしますね。


落ち着きのある店内でまったりと頂きました。
とてもいいお店です☆



【お店情報】
■甘味処 甘味茶屋
■大分県別府市実相寺1-4
■tel:0977-67-6024
■営業時間: 10:00~21:00(L.O 20:30)
■定休日:水曜日
地図リンク
http://amami.chagasi.com/

↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。