
MHライズまであと1ヶ月。果たしてどこまでできるか?
→「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 公式サイト」公式サイト

ワールドへの登場は叶わなかったラギアクルス先生と約5年ぶりのご対面。ワールドの起伏の富んだフィールドに対応できなかったそうだけど、過去シリーズのフィールドが多数登場するライズなら可能か?

ライズの新モンスター「ヤツカダキ」と丸かぶりになってしまった、蜘蛛型モンスター「ネルスキュラ」。モンハン映画にも登場しているけど、ワールドだけでなくライズにも居場所はないのか!?

同じく虫系モンスターの「ゲネル・セルタス」(左・雌)と「アルセルタス」(右・雄)。上のネルスキュラや雑魚モンスターの「クンチュウ」、そしてMH4から実装された操虫棍と、3DSのモンハンは虫の印象強し。

ライズの世界観にぴったりな、“化け鮫”「ザボアザギル」。

四天王のイケメン枠「ライゼクス」。正統派の飛竜種で、かつクロスの看板モンスターの一角だったけど、今ひとつ影が薄かった。

四天王のサンドバッグ枠「ガムート」。脚についた雪を殴ってた思い出しかない。。

MH4の看板モンスター「ゴア・マガラ」。ワールドでの登場がなかったのは、状態異常の“狂竜症”とペアになるのがネックだった?

そしてついに登場、本作の看板モンスター「バルファルク」! こいつに会うためにプレイしてたようなもんだ。

ジェットエンジンついとんのかーい。

マシンガンついとんのかーい。

なかなか楽しいモンスターやった。オトモのしずえさんも大満足。しかしこりゃ、ワールドに居たら違和感ありまくりやったな。。

バルファルク討伐で一応ストーリーは終了。

噂のゆるふわ系エンディング!

ほかのシリーズ作品にはない独特の世界観!

ワイもパレードに参加! あれ、こんな装備作ってたっけ?

さて、あとはダブルクロスで新登場のもう1体のモンスターに会いたいけど、G級集会所のラスボスみたいなのよね。。ここまではクロスで作ってた装備のみでこれたけど、さすがにもう苦しくなりそう。ライズまであと1ヶ月、さてさてどうすっかねえ。
【関連記事】
・【MHXX】「モンスターハンターダブルクロス Switch Ver.」Vol.1 駆け込みプレイ日誌!
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.7 [終]
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.6
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.5
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.4
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.3
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.2
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.1
・【MHX】「モンスターハンタークロス」発売迫る! 大剣と相性がいいのは、ズバリ、○○○スタイル!
・【MHX】「モンスターハンタークロス」発売日は11月28日(土)、またもやGEシリーズと近接
→「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 公式サイト」公式サイト

ワールドへの登場は叶わなかったラギアクルス先生と約5年ぶりのご対面。ワールドの起伏の富んだフィールドに対応できなかったそうだけど、過去シリーズのフィールドが多数登場するライズなら可能か?

ライズの新モンスター「ヤツカダキ」と丸かぶりになってしまった、蜘蛛型モンスター「ネルスキュラ」。モンハン映画にも登場しているけど、ワールドだけでなくライズにも居場所はないのか!?

同じく虫系モンスターの「ゲネル・セルタス」(左・雌)と「アルセルタス」(右・雄)。上のネルスキュラや雑魚モンスターの「クンチュウ」、そしてMH4から実装された操虫棍と、3DSのモンハンは虫の印象強し。

ライズの世界観にぴったりな、“化け鮫”「ザボアザギル」。

四天王のイケメン枠「ライゼクス」。正統派の飛竜種で、かつクロスの看板モンスターの一角だったけど、今ひとつ影が薄かった。

四天王のサンドバッグ枠「ガムート」。脚についた雪を殴ってた思い出しかない。。

MH4の看板モンスター「ゴア・マガラ」。ワールドでの登場がなかったのは、状態異常の“狂竜症”とペアになるのがネックだった?

そしてついに登場、本作の看板モンスター「バルファルク」! こいつに会うためにプレイしてたようなもんだ。

ジェットエンジンついとんのかーい。

マシンガンついとんのかーい。

なかなか楽しいモンスターやった。オトモのしずえさんも大満足。しかしこりゃ、ワールドに居たら違和感ありまくりやったな。。

バルファルク討伐で一応ストーリーは終了。

噂のゆるふわ系エンディング!

ほかのシリーズ作品にはない独特の世界観!

ワイもパレードに参加! あれ、こんな装備作ってたっけ?

さて、あとはダブルクロスで新登場のもう1体のモンスターに会いたいけど、G級集会所のラスボスみたいなのよね。。ここまではクロスで作ってた装備のみでこれたけど、さすがにもう苦しくなりそう。ライズまであと1ヶ月、さてさてどうすっかねえ。
【関連記事】
・【MHXX】「モンスターハンターダブルクロス Switch Ver.」Vol.1 駆け込みプレイ日誌!
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.7 [終]
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.6
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.5
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.4
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.3
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.2
・【MHX】「モンスターハンタークロス」クロスハンター日誌 Vol.1
・【MHX】「モンスターハンタークロス」発売迫る! 大剣と相性がいいのは、ズバリ、○○○スタイル!
・【MHX】「モンスターハンタークロス」発売日は11月28日(土)、またもやGEシリーズと近接
なんでダブルクロスっていうん... ?
世界観の交差って意味なのかな‥
まあストーリーのクリアはしてるんで、あとはのんびりと。
来るならハチミツあげるで!
>画伯
ほぼ正解!
ほかに4つの狩猟スタイルや4大メインモンスターが登場した
「クロス」が強化されて「ダブルクロス」だった気がす。
特に面白いことを思いつかなかったんでマジレス!