私のための手抜き日記

早いもので、二人揃って今年高学年です。

最近の子供たち

2017-07-19 | ├○子供達
そう言えば、近況を全然書いてないなぁと思ったので、ここらで一つ。

先日、お誕生日を迎えたお兄は、かなり利発な子に育ってます。
何にでも興味津々で、あれもこれもやりたがる。
しかも、やればそこそこには出来るから、それが楽しくなるけど、計画性がないのが玉に瑕。
あれもこれもと詰め込み過ぎて、自分でも優先順位が判らなくなっちゃってる感じ。
勉強出来て、運動も出来て、面倒見もいい(自分の気が向いた時だけだけど)ときて、どこの主人公だよ?!と思うけど、それを全て覆す欠点が。
だらしないんだなぁ〜
片付けしない、出したら出しっぱなし、抜いだら脱ぎっぱなし、電気点ければ点けっぱなし。
はい、結婚してから一番嫌われるタイプです。
世の中バランス良く出来てるなーと思う瞬間。


生意気盛りの弟くんは、イヤイヤ期が小学校に入ってからヒートアップしてます。
好きなことはとことんやる。だけど、嫌なことはとことんやらない。
忘れ物は多いしやることやらないし、やりっぱなしだし。
それでも勉強自体はそこそこ出来る癖に、努力をしないから漢字と社会が苦手。
算数なんかは人に教える程できるのにね。
今の事しか考えられない(まあ子供ってそんなもんだけど)から、習い事でも遊んでばっかだし。
良いところもあるけどね。生き物には優しいし、運動もそれなりに出来るし。
でも、正直、この子に関してはほんと毎日手探り状態。
私達親とは感性が違い過ぎて、何にどう感じるのかが全くわからない。
だからこそ、毎日戦争なんだよなぁ。


とにかく、体だけは元気に健やかに成長してます。
心と精神の成長は、まだまだこれからだよなぁ。


一緒に成長していこうね。

ってとこで、最近の子供達でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿