私のための手抜き日記

早いもので、二人揃って今年高学年です。

一区切り

2020-02-06 | ●育児
今年、下の子が小学校を卒業し、中学校へ進学します。
思えばこのブログも結婚した当初に初めてすぐに上の子を妊娠、
子育てメモのように投稿してました。
仕事に復帰してからは忙しさに追われてほとんど更新出来なかったけど。

そして今、ようやく子育ての第一フェーズが終わるなぁとほっとしています。

上が小4の秋、学童をやめました。
理由は、習い事多忙により行けなくなった事。
この時期は一番習い事も多くて、最大4つやってました。
習い事の日はまっすぐ帰って一人で準備して通ってたので学童には行ってなかったので、意味ないなぁと思ってやめました。
冬休みはお昼をどうしようかと迷ってたけど、冷食を山ほど買い込んで子供達にお願いするように。
この頃には長期休暇もあまり心配せずにいられるようになりました。

小5になると、夏休みにはもう冷食がなくても自分たちで作るように。
夕飯も私が遅い日は自分達で作ってくれるようになりました。
この頃には上の子の料理の腕は偏りはあるものの、ほぼ一人前になっていました。
焼くがメインで煮物は苦手(というかした事ない)、だけど揚げ物は出来るし得意料理はオムレツと唐揚げ。
今では唐揚げは上の子の担当です。
下の子もオムレツと生姜焼きが得意で、偶に作ってもらいます。

上が小6になる直前、私の育児短時間勤務が終了しました。
残り1年2ヶ月を残してましたが仕事が忙しく、残業こそ少なかったけど0ではなく、
16時に帰るどころか18時19時が当たり前になっていたので、家族会議の結果、途中終了することになりました。
そうすると、夕飯作りは完全に子供の仕事になりました。

今では下の子はお風呂掃除メインで偶に料理、上の子は料理メイン、親は洗濯掃除食器片付けを2人で分担しています。
家ではその諸々を、"家事手伝い" ではなく "家での仕事" としています。
だって手伝いじゃないですから。
仕事なので、ちゃんと報酬も発生します。
毎月やった分の確認をして、お小遣いに上乗せしています。

2人とも片付けは苦手だけど、生活能力はしっかりつきました。
この後は、自分でその力をどんどん磨いて行ってくれると思います。

これからは、生活能力ではなく情緒や常識面での育成が主になってきます。
私でさえまだ成熟されてるとは言えないのですが、2人にはもっともっと良い男になって貰わなくちゃいけないので、しっかり見守り育んでいきたいなと思います。


まだまだ道半ば。
これからも子育て楽しんでいきます!





卒乳に向けて2

2007-07-17 | ●育児
忘れちゃうと行けないので、忘れないうちに。


<7月14日>

 夜は牛乳を飲む。


<7月15日>

 前回授乳してから丸2日。
 前の時は2日で結構張ってきてたけど、今度は
 そこまででもない。
 それでもある程度は溜まって来たので、お風呂
 前に授乳。
 そしたら、、、「あれ?」って顔しながら吸うも、
 すぐに終了。
 今までのケースで行くと、ごくごく飲むはずなのに。。
 ご飯の後でお腹いっぱいだったのかな?
 いやいや、それでも前は『おっぱいは別腹!』と
 ばかりに飲んでたのに・・・。
 だいぶ、好みが変わってきたのかな?
 おっぱいはご飯の後だったので、お風呂上がりには
 牛乳もあげました。こっちは結構飲んでたな~。

<7月16日>

 この日は牛乳のみ。
 胸の調子は、前日多少なりとも飲んでもらったので、
 強く押されると痛いけどそれ以外は問題なし。

<7月17日>
 
 今日もお風呂上がりは牛乳。
 たま~に、(眠くなるとかな?)服をめくるそぶりをするけど、
 なるべく見せないようにして回避。
 これで、今回も丸2日空いたけど、おっぱいの調子は
 一部固い部分があるくらいで、ちょっと触ったくらいじゃ
 痛くない。もちろん、強く押すと痛いけどね。
 もう、大分減ってきたのかな~?
 飲ませないと、一気に分泌量も減っていくものなんだなぁ。




なんだか、、、本当にこのまま卒乳しちゃいそうです。



卒乳に向けて

2007-07-13 | ●育児
最近、牛乳を始めてみました。


それに伴って、そろそろ卒乳を考えようと思います。


というのも、離乳食後期になってからしばらく、
母乳が朝晩の2回のみに、そしてここ1~2ヶ月は
夜、お風呂上がりの1回だけになってきたからです。

ほとんど栄養面としての母乳は必要なくなり、
トモの安心材料(というか、習慣?)としての
役割しかしていなかったし、昼間に全く欲しがらなくなった
ということが一番の原因だと思います。

もともと、トモが欲しがらなくなるまであげようと思っていた
母乳も、離乳食の開始に伴い、どんどん分泌量が減り、
いまでは『張る』ことはほぼなくなり、お風呂上がりの1回も
トモが完全に満足するまでは出ていないようです。

それならば、あえて母乳をあげ続けることもないのかな、
と思い至った訳です。


あとは、1歳になったので、そろそろ牛乳を始めてみよう
と思ったことも卒乳を考えた理由の一つです。


<7月9日>最初に牛乳をあげた日

 最初は冷たいままであげてみたところ、お気に召さなかったようで
    『ダァ~』
 冷たいからかな?と思い、ちょっとだけ温めて見たところ、
 休み休みではあったけど、飲んでくれました。

 この日は牛乳を飲んでくれたのでおっぱいはなし。


<7月10日>

 同様にして、ちょっとだけ温めて飲ませてみるも、
 ほとんど飲んでくれませんでした。
 なので、しょうがなくおっぱいをあげることに。

<7月11日>

 この日は、思い立って昼間におっぱいをあげてみることに。
 そうすると、もちろん夜はほとんど出なくなります。
 なのでお風呂上がりには牛乳をちょっと温めてあげました。
 結構ごくごく飲んでくれました。
 ・・・遊びながらですけどね。

<7月12日>

 お風呂上がりに牛乳。
 この時点で、約1日半近くおっぱいをあげていない事になります。
 そのため、久しぶりに私の右のおっぱいが張ってきました。 
 (左は大分前に枯れちゃってます 多少は出ますけどね)
 これが痛い
 しょうがないので、自分で搾乳。それでも、痛みがとれませんでした。

そして今日<7月13日>

 朝起きて見るも、胸の痛みは変わらず。結構痛い。
 これが続くと乳腺炎になるのかな~なんて心配だったので、
 昼間のうちに授乳。
 ちょっと古いかもしれないけど、飲め飲めぇ~!
 そして夜は、牛乳を飲ませました。




大分、おっぱいが無くても平気になってきたみたいです。

でも、、、油断は禁物!

見せて近寄ってくるうちは、まだ忘れてない証拠ですよね。

まぁ、私のおっぱいが枯れるまで、あげない期間をちょっとづつ
伸ばしながら、ゆっくり卒乳していこうと思います。


決して、『断乳』ではないからね。


トモが欲しがるようなら、また授乳することも考えてます。

しばらくは、様子をみつつこんなペースでいってみようと思います。