私のための手抜き日記

早いもので、二人揃って今年高学年です。

怪我・怪我・怪我、そしてまた怪我。

2014-09-27 | ├○子供達
お久しぶりです。

ということから始まるこのブログ。
なんだかんだともう9年になるのか…。
長いものです。

滅多に更新しないこんなブログですが、ちょこちょこ見て頂いている方がいるようで、
以前は完全にランク外だったランキングに数字が入るようになりました。
とはいっても五桁ですけど。
こんなブログを見て頂いて本当にありがとうございます。


さて。本日の話題。

子供の怪我のこと。

我が家にはトモとユウの二人の男の子が居ます。
この春ユウが入学し、現在小学1年と2年になりました。
今年は校舎増築の関係で春に運動会も終え、なんだかんだと半年が過ぎておりますが、
この半年で一番悩まされている(現在進行形)のが怪我。
運動会直後の6月から立て続けです。

最初の怪我は6/19。
トモが、学校のプールの授業中に壁を蹴った際、小指を巻き込んだとかで右足小指を捻挫。
最初は酷く腫れていて、歩く度に響くとかで、レントゲン撮りました。
骨に異常はないということなので、以降の治療は整骨院に通うことに。
ここの整骨院には、実はトモが何度かお世話になってます。
そしたら、この腫れ方でほんとに骨に異常ないの?!と言われ、
セカンドオピニオン(というのか…?)でこちらの整骨院と懇意にしている整形外科さんを受診。
こちらでもレントゲンを撮りましたが、骨に異常はないとのこと。
これで一安心、、、と思いきや、骨に異常が無いにしても、捻挫としては重度だから、
治るまで3週間はみて下さいと言われました。
あたたたた…。

まぁそうは言ってもしょうがない、って事で通い始めたその3日後。
今度はユウが怪我をしました。
こっちはもっとしょーもない理由。自宅で飛び跳ねて遊んでいる時にTV台に足をぶつけたとのこと。
私が出掛けて居る時の出来事だったんですが、帰ってみてみたらこちらも酷い腫れ。
いやぁ~な予感がしつつ、翌月曜日に整骨院を受診。
すぐにレントゲンを撮りましょう、と言われました。
そして立ちはだかる仕事の壁。
日中はもちろん行けず、夜もそんなに早くは帰れないため、ここは父の出番!
事情を説明し、病院の始まる時間に学童に迎えに行って貰い受診してもらいました。
その結果、こちらは骨折とのこと。

骨折とはいえど、子供特有の骨折で、「若木骨折」というのだそう。
ぽきっと折れる訳でもひびが入る訳でもなく、どちらかというと押し潰された形の骨折。
程度としてはひびが入ったのと同じイメージだけど、その中でも今回は軽度で済んだようです。
とはいえ、骨折の一種には変わりなく、やはり完治に3週間はかかりますとのことでした。。

整骨院での治療の良いところは、完治までではなく「元の様に動く」ようになるまで
ケアをして貰えること。
もちろん、その分通う期間も長くはなるけれども、子供のうちから後に残る怪我にはしたくないので、きっちり通わせて頂いてます。
ちなみにそのリハビリが約5週間。
怪我してから完治までの期間の大体1.5倍の期間を要します。
長い道のりだわ…。

そして、トモの怪我が治り、リハビリを終えたのが7月末。
月替わりに合わせて通院も終了となりました。
さて、3日違いで怪我をして、完治までトモと同じくらいかかりますと言われたユウはというと。
この時点でまだまだかかりそうな雰囲気でした。

そうこうしている間に夏が来て、気が付いたらもう夏も終わり、治療は9月にまで及びました。
というのも、ユウは動き回るから
トモは比較的おとなしくしていられるので治りも順調なんですが、
ユウははしゃぎたい盛りでじっとしていられず、結局治療ものびのびになってしまいました。

それでも、そろそろ終わるかな~と思った9月4日。
トモが小指が痛いと。
今度は何?!と思ったけど、まぁそんなに腫れてもないし、対したことないなと思いつつ、
どうせ行くんだからと整骨院にて診て貰うと、やはり軽度の捻挫。つまりは突き指だよね。
テーピングでの固定のみだったけど、それも3日で取れました。
ほんと、怪我の絶えないお子だこと…。

ユウの怪我もほぼ良くなり、トモも元々対したことなかったので
9/13に二人とも治療が終了しました。

6/19から毎日月~土で通って三ヶ月!
私よく頑張った!!これで解放される!!!



と、


喜んだのも束の間。



その数時間後にはトモが再び怪我してました…。

旦那とサッカーをしている時、左足の甲にボールが当たり、よろけて転んだ際に左足の甲を地面にぶつけたそうです。

結果。
3センチ大の腫れ。

もうね。いやぁ~な予感がひしひしですよ。
それでもはっと気が付いた時には既に18時。
土曜日は整骨院も17時までなので間に合わず、しょうがないのであまり動かさないようにして
患部を冷やし続けました。
もちろん、体育もNG。
この私の判断は正しく、(月曜祝日だったので)火曜日に整骨院に行った際には
即レントゲン撮りましょうと言われました。
レントゲンをお願いする整形外科は翌水曜日が午後休診の日だったので、
そのまま慌てて整形外科へ。
結果、案の定「若木骨折」とのことでした。
レントゲンもみせて貰いましたが、見事にカクカクっとへこんでいました。

とりあえず、こちらも3週間は固定するそうです。
プラス、リハビリに5週間。
またしばらく整骨院通いです


6月から通い始めて早3ヶ月。
まだまだ整骨院通いは続きそうです。



皆様も、お怪我には十分お気を付け下さい!








最新の画像もっと見る

コメントを投稿