走れ?コータロー

東京の多摩川沿いから。
   趣味と家族で徒然なるまま。

我が家のパソコン

2014-05-26 23:11:56 | 雑記
1月にdellより購入した、デスクトップPC(Inspiron 660S)は快調です。
実際には、12月末に購入した本体が電源が落ちるトラブルに見舞われて初期不良交換を行ったのですが。

で、以前のPCでは標準搭載されていたIEEE1394端子(DV端子とかFirewireとか言われてましたね)が付いていないんですね。
たしかに、足の速いPCの世界では古いI/Fなのは間違いないのですが、ひとつだけ必要な理由があります。
我が家のビデオカメラはいまだにminiDVテープなんです。で、取り込みにはDV端子が必要。
長男が誕生したときに購入したのでもう10年ほど前のカメラですが、案の定撮る回数はとても少なく、ストックテープも10本に届きません。(笑)

さて、I/Fがない以上増設しなければいけません。
というわけで・・・購入したのがこちら

玄人志向さんの製品です。

amazonで1Clickで購入したのは良いのですが、いざ取り付けようとすると・・・・
ボードサイズが全然違う!
恥ずかしい限りですが、スロットを確認もせずにLowProfilePCIだと思い込んでました。
実際は、PCI Express x1 でしたので、買いなおし(苦笑)

AREAのボードです。

サイズが合えば難なく完了、標準ドライバで動作○。
Windows7の標準ソフトで取り込みまで完了!(ほえ~、なんなのこのお手軽さ!)
これでバックアップできたので、いつでもカメラを買い換えられます。

ついでに、この子も購入。

プリンストンテクノロジーのBluetoothアダプタです。

これ、私のガラケーから写真データを転送するのに使います。
防水ガラケーなので、メモリを取り出すのが手間でしょうがない。

こちらも、無事にセットアップを終えて使えました。
この記事に使っている3枚は全てガラケーで撮った写真です。

四十路をむかえ、世のデジタルモノにまったくついていけていない事を痛感してしまいました。。。

※どなたか、玄人志向さんのボード引き取っていただけませんか?(DVケーブルは購入してください)

=============================================================

エアリア GT-V IEEE1394a 2ポート PCI express ×1 VIAチップ搭載 SD-PEFWV2
クリエーター情報なし
エアリア


続:アンモニアとの戦い(想像?)

2014-05-26 00:21:46 | ビオトープ
ヘルペスを患いつつ、我が家のベランダビオトープの換水は1週間継続しております。
全体に活性が下がっていたメダカ達も、先週よりは人影を見て逃げ回る元気が出てきてます。

それでも、毎日1尾程度は☆になり、おそらく10尾以上は犠牲になってしまったかも。
生物濾過が完成するまでの試練なのですが、もう少し配慮していればなぁと反省です。
アンモニアのきつい時期は脱した感じですから、今度は硝酸対策ですね。

ヘルペスで腫れていた瞼が、だいぶマシになったので今日は近所のケーヨーデイツーへ出撃。
珍しく長女を伴って行きました。

案の定、長女は面白いモノを見つけてくれるので買ってしまった。
「ソーラーバタフライ」(?)っていうのかな。


で、杜若園芸の水生植物が充実の品揃え。(そういう時期なんですね)

「アマゾンフロッグピット」と「ウォーターバゴバ」を購入しました。


まだ水が安定していないので、浄化作用(硝酸で成長?)する力の強い、「アマゾンフロッグピット」は、ビオトープへ導入しました。
「ウォーターバゴバ」は、なんかのサナギみたいなものも付いてたりしているので、別バケツで様子見です。