河口湖ICで横目に通り過ぎる富士急ハイランドへ行ってきました。
お盆時期に、中央道というチャレンジプランでしたが意外とすんなり到着しました。
この時期、富士急ハイランドって7時からオープン!してました。
長男のお気に入りは、「ナガシマスカ」。
2時間半以上並びましたが、本人的には大満足のようです。
もちろん、私も大満足(だけどねぇ・・・行列がねぇ)
長女は身長制限で乗れないものが沢山ありましたが
もう少し大きくなったら、「ナガシマスカ」家族で乗ろうぜ!
帰りは、少しだけ足をのばして「富士眺望の湯 ゆらり」へ。
施設は良かったです、JAF割引もグッド。消毒臭がキツイのはかけ流しではないからしょうがないですが・・・。
現地出発時間を出来る限り遅らせましたが、小仏トンネルで20km渋滞。
2時間半で帰宅とあいなりました。
お盆時期に、中央道というチャレンジプランでしたが意外とすんなり到着しました。
この時期、富士急ハイランドって7時からオープン!してました。
長男のお気に入りは、「ナガシマスカ」。
2時間半以上並びましたが、本人的には大満足のようです。
もちろん、私も大満足(だけどねぇ・・・行列がねぇ)
長女は身長制限で乗れないものが沢山ありましたが
もう少し大きくなったら、「ナガシマスカ」家族で乗ろうぜ!
帰りは、少しだけ足をのばして「富士眺望の湯 ゆらり」へ。
施設は良かったです、JAF割引もグッド。消毒臭がキツイのはかけ流しではないからしょうがないですが・・・。
現地出発時間を出来る限り遅らせましたが、小仏トンネルで20km渋滞。
2時間半で帰宅とあいなりました。
8月11日予定通り、東京湾へアジ釣りに出ました。
今年の湾奥は、LTアジを看板にしている乗合ですら出船できないほど、アジが釣れてません。
事前リサーチが足らず、またお盆になればソコソコ釣れる様になるだろう、と安易な気持ちで船宿さんと調整をして実現した「LTアジ&シロギス」。
我がメンバーは総勢6名で乗船しました。
出船時に船長が「幻のアジを釣りに行きま~す」と、おどけて見せた結果のとおりとても厳しい状況でした。
午前中はアジを狙うも、ツ抜けどころか1尾釣れれば御の字といった状況。
私もそれなりに苦労してやりましたけど、う~ん・・・。なんていうか、魚の気配がないというか・・・。
午後は、シロギスにスイッチ。
シロギスは美味しいのですが、今年は何よりマゴチの当たり年。だったら、さくっとマゴチタックルで本命チェンジという事です。
ので、間に入った釣り座でやりづらさは承知のうえでマゴチ仕掛けとキス仕掛けを投入。
もちろん、キス仕掛けはマゴチの餌の確保の為です。
結果、15時の沖上がりの号令と同時に出た、まさにマゴチのアタリを最後に針かがりできず納竿。。。
下手なんですよ、それだけです。
こういう、苦くて悔しい思いが次の釣りへの思いを高めちゃうんですね。。
同行者の皆さん、シブイ一日のお付き合いありがとうございました。
以下、船宿かみやさんで撮影いただいた写真と釣り座毎の釣果(一部名前入り)です。
8月11日(土)に釣りに行きます。
ご同行される方への連絡も兼ねて、記事にしちゃいます。
船宿さんと調整の結果、当日はLTアジをメインとして、保険でシロギスも狙う「LTアジ&シロギス」です。
潮回りは、小潮。当日が一番潮が動かない日なので、シビアかもしれません。
船宿:常宿
時間:7時30分出船 16時帰港予定(15時沖上がり)
乗船代:9,500円
電車の方 JR蒲田駅東口交番前 に 船宿のワゴンが待機してます 7時に発車しますのでご注意ください
車の方 いつもどおり 先着者は 釣り座確保ご協力下さい
今年は、去年と違い暑い中の1日釣りです。水分は多めに、日焼け対策はバッチリでお願いします。
特に帽子と首周り、あと下地がない方は腕、短パンの方は膝下の日焼けには要注意!
しっかり、前日睡眠とって良い体調で臨みましょう。
氷は船宿で用意あり、お弁当と飲み物(2Lペットボトル)は必須です。
当日は
こんな、乗り物
こんな、乗り物
に出会えると思います
狙うはコレと
コレ(シロギス)
外道でサバも数本ほしい!
さて、タックル船宿ですべて借りれますが、お持ちであればマイタックルでドウゾ。
私は210cmのアジ竿(ベイトリール)とシロギス竿(スピニングリール)を持ち込みます。
ラインはアジがPE2号、シロギスはPE1.5号です。
■LTアジ
錘40号 ビシ 3本針
■シロギス
錘20号 2本針
シロギス用には、アジとは別に小物竿を用意した方がいいかもしれません
アジもいいんですが、保険で釣るシロギスだって江戸前の代表選手
糸造りに、塩焼き、やっぱ天ぷらは楽しみたいですね。
でわ、当日お会いしましょう
ご同行される方への連絡も兼ねて、記事にしちゃいます。
船宿さんと調整の結果、当日はLTアジをメインとして、保険でシロギスも狙う「LTアジ&シロギス」です。
潮回りは、小潮。当日が一番潮が動かない日なので、シビアかもしれません。
船宿:常宿
時間:7時30分出船 16時帰港予定(15時沖上がり)
乗船代:9,500円
電車の方 JR蒲田駅東口交番前 に 船宿のワゴンが待機してます 7時に発車しますのでご注意ください
車の方 いつもどおり 先着者は 釣り座確保ご協力下さい
今年は、去年と違い暑い中の1日釣りです。水分は多めに、日焼け対策はバッチリでお願いします。
特に帽子と首周り、あと下地がない方は腕、短パンの方は膝下の日焼けには要注意!
しっかり、前日睡眠とって良い体調で臨みましょう。
氷は船宿で用意あり、お弁当と飲み物(2Lペットボトル)は必須です。
当日は
こんな、乗り物
こんな、乗り物
に出会えると思います
狙うはコレと
コレ(シロギス)
外道でサバも数本ほしい!
さて、タックル船宿ですべて借りれますが、お持ちであればマイタックルでドウゾ。
私は210cmのアジ竿(ベイトリール)とシロギス竿(スピニングリール)を持ち込みます。
ラインはアジがPE2号、シロギスはPE1.5号です。
■LTアジ
錘40号 ビシ 3本針
■シロギス
錘20号 2本針
シロギス用には、アジとは別に小物竿を用意した方がいいかもしれません
アジもいいんですが、保険で釣るシロギスだって江戸前の代表選手
糸造りに、塩焼き、やっぱ天ぷらは楽しみたいですね。
でわ、当日お会いしましょう
我が家のベランダは川沿いということもあり、草花育ててもアブラムシにやられることが多いです。
ホテイソウもそう。アブラムシにやられてたいてい花をつける前に枯れてしまいます。
で、こちらの写真は先週ホームセンターで購入した、しっかり育ったホテイソウ。
根も大きくはり、メダカの産卵用に購入したのですが、1週間で花をつけてくれました。
さて、もう8月ですが我が家のメダカは元気そのもの。
だけど、沢山の固体とエビを一緒にしているため、卵はほとんどみあたりません。
8月から、孵化させて冬越しも厳しいのですが、ちょっとやりたくなりまして。。。
採卵に便利と紹介されていた「タマゴトリーナー」を自作しました。
自作方法は、あちこちで紹介されているので書きません。
タコの足よろしく、広がった不織布スポンジをカットしてます。
沢山卵産んでくれるといいな。
ホテイソウもそう。アブラムシにやられてたいてい花をつける前に枯れてしまいます。
で、こちらの写真は先週ホームセンターで購入した、しっかり育ったホテイソウ。
根も大きくはり、メダカの産卵用に購入したのですが、1週間で花をつけてくれました。
さて、もう8月ですが我が家のメダカは元気そのもの。
だけど、沢山の固体とエビを一緒にしているため、卵はほとんどみあたりません。
8月から、孵化させて冬越しも厳しいのですが、ちょっとやりたくなりまして。。。
採卵に便利と紹介されていた「タマゴトリーナー」を自作しました。
自作方法は、あちこちで紹介されているので書きません。
タコの足よろしく、広がった不織布スポンジをカットしてます。
沢山卵産んでくれるといいな。
東京の夏って、昼間暑くても大抵夕立があって夜は少し涼しい。と、言うのが子供の頃の思い出ですが、なんでしょうかこの砂漠のような気候は。。
昼間、東銀座のオフィス街に出るとアスファルトからの熱気が体を包みます。
ビルも、路面も熱を吸収&放出でエアコンだってフル回転ですよね。
少し歩いて、昼食とって戻ってくるとそれだけでぐったりです。
夕立、適度に降って欲しいものです。
昼間、東銀座のオフィス街に出るとアスファルトからの熱気が体を包みます。
ビルも、路面も熱を吸収&放出でエアコンだってフル回転ですよね。
少し歩いて、昼食とって戻ってくるとそれだけでぐったりです。
夕立、適度に降って欲しいものです。