走れ?コータロー

東京の多摩川沿いから。
   趣味と家族で徒然なるまま。

月島運河でハゼ釣り

2013-08-30 20:05:07 | 釣行記
8月25日に妄想しましたが、現実になりました。(笑)
有言実行といっていいのか、呆れられるかは紙一重ですが。

半休を取得して一路月島運河へ。
勝どき橋南詰めバス停で下車し、目の前のコンビニで昼食と飲み物、氷を購入し徒歩で現地へ。
都会のマンションが立ち並ぶ場所にこんなに良いロケーションが!
今度は佃の舟溜り行きたいなぁ~。

12時40分にポイントに入ります。
先行者は1人!いいですなっ平日。その後女性2名が来られましたが、それ以上の釣り人現れず太公望満喫です。

タックルは3.6m渓流竿にハゼ用片天、オモリ2号、ハリは金袖4号です。
※後半からは片天から、スナップスイベルへ軽量化してます。

餌はボイルほたて。
※流行の合成イソメも持って行きましたが、全然ダメでした。

開始1時間ほどでツ抜け。(実は2尾水の汲替えで逃がしてしまった)

そこから渋い展開。
4時前には上がろうかと一瞬迷ったが・・・・時合いがやってくる!
と言っても魚が小さく、アタってもなかなかハリ掛かりしないのですが何とか20尾を揃えて17時に納竿。
帰宅ラッシュ前で、悠々帰宅しテキパキ調理。

ハイッ江戸前はぜのから揚げ~!

こんなの滅多に出来ない経験なので堪能させていただきました。

もう少し深い話は、そうだ!こどもパパさんに寄稿しちゃおう!

ヒントはこの日の潮回りです。
潮 小潮
干潮(時間)潮位(cm)
6:02(78) / 18:20(139)
満潮(時間)潮位(cm)
14:35(145) / 23:00(155)

次はいついけるかな。


会社は銀座にある

2013-08-25 23:08:25 | 釣りあれこれ
会社は銀座にある
月島はすぐそこである
月島には月島川がある
月島川はハゼ釣りの名所である
この時期はハゼ釣りの時期である

結論
会社に道具を持ち込み、午後休を活用し上げ潮時間でハゼを釣り、帰宅してから揚げを食う

以上 妄想に終わるか現実となるかはわかりません。。。


野球観戦 埼玉西武ドーム

2013-08-16 09:44:12 | 雑記
昨日の事なんですが、埼玉西武ドームへナイター観戦に行きました。
考えてみると、子供が生まれてから一度も球場に足を運んでなかったんです。

現地へは、車で30分ほど。電車だと、少し遠回りになるので車を選択しました。
ナイターがある日は、15時、16時にオープンする駐車場があるらしく
無事に球場に一番近いC駐車場へ、1100円也。

カードは西武vsソフトバンク。熾烈なクライマックスシリーズの出場権を争う3位4位の戦いです。
コレといって、ファンでもないのですが西武側へ入場。
この球場、西武側が3塁側なんですね知らんかった。

先発は西口投手と大場投手。
どちらもピリッとしない内容で、早々にノックアウトでした。
その後はもう西武の投手陣が崩壊。

6回裏を待たずに帰宅しました。
でも、家から至近で楽しむにはいいかな。
来年は子供はファンクラブ加入を検討します。

修善寺へ

2013-08-13 14:29:15 | 雑記
順番前後しちゃいましたが
8月8日~10日、有休とお盆休みを組み合わせて家族で修善寺へ。

初日は、伊東オレンジビーチへ直行も、渋滞がキツイ!お盆休み前だから、と気を抜いてましたけどダメでした。
東名乗るまで八王子バイパス経由で2時間(来年は鎌倉街道から行こうっと)。
真鶴有料手前から混雑。結局、トータル4時間半くらいかかってしまいました。

海ではこんなショットが


どっかで見たシーン

もう3年経ったんですね。
海水浴を楽しんで、宿泊のラフォーレ修善寺は二泊三日。
久々の連泊旅行です。

初日はビュッフェの夕食をいただき、2日目は本格派BBQ。
本格派はいいんですが、小さな子供が楽しむにはちょっとハードル高いかな。
せめてサイドメニューに子供が食べたがる物を用意してほしかったです。

2日目の夕方はゴルフ場で夕涼みツアー。


自分ゴルフやらないので、コースでたの初めてですが、芝生の手入れに相当経費かかるんでしょうね、アレ。

帰りの日は、沼津港へ千本一さんで刺身盛を食べて帰宅です。
刺身盛、生シラス、桜えび、くらげ(!)も入っててリーズナブル。


帰りは渋滞知らずで快適でした。
翌日のカサゴ釣りも、余裕で望めました。

今年のお盆は前半にイベントを集中させているので、これからは少し休めそうです。



【第10回】METEOR 釣り部 8月11日釣果【半日カサゴ】

2013-08-12 09:43:57 | 釣行記
昨日、6名で決行された真夏の乗合船!
残念ながら、1名欠席となってしまいましたが、半日間楽しんで帰ってきました。

一応、ハンドボールクラブの看板を背負ってますので見出し画像はキャプテン!
型の良いカサゴがダブルヒットの写真です。

釣行の詳細は、こどもパパさんのサイトに譲りますが
半日とはいえ、東京でも最高気温38度を記録し、風のない厳しい条件。
若潮まわりで、海もベタ凪、水が動かなければ海水温は上がる一方という中
かみやの都築キャプテンが上手く立ち回ってくれて、しっかりと釣らせていただいた感じです。

もう少し、風があって曇ってくれると小さいお子さんでも大丈夫だろうけどねぇ。

乗合船初めてのヨシワラさん、お疲れ様でした。かなり放置プレイしてしまいました。

私、精一杯手を伸ばしてもヤヤ小さめ。

帰宅して一休み後、食卓に上がる定番料理。
刺身、煮付け、から揚げ。

【釣果】
ユズキチさん      9尾
ヨシワラさん      4尾
キャプテン      20尾
私          22尾
まんすりあんぐらさん 19尾
こどもパパさん    27尾

ご同行のみなさん暑い中お疲れ様でした!

グリーンカーテン2ヵ月後

2013-08-03 11:45:35 | 雑記
6月1日に苗から育てた我が家のベランダのグリーンカーテン。
盛夏をむかえ立派に育ちました。

きゅうりは一時葉勢が衰えましたが、下の方の葉は落としわき芽も伸ばしました。
ゴーヤは、摘心だけは頻繁に行ってますが、いい感じです。
花が沢山つくので、掃除だけはこまめにしないといけないですね。

今までにきゅうりは、10本程度収穫。
ゴーヤは3本収穫。ゴーヤは、なるべく実を付けないようにしてます。
食べきれないしね。

部屋から緑が見えるのっていいですね。

長男 船釣りデビュー

2013-08-03 11:16:21 | 釣行記
8月2日代休を取得して、長男と私の2人で「かみや」さんへ行ってきました。
初めての船上での釣りという事で、半日シロギスを選択。
朝5時半に立川を出発し無事に6時40分現地着いたしました。

出船は7時半、沖上がりは12時半ですので朝は少し余裕のあるプランですね。
親子2人で10,000円の乗船料は燃料高騰、湾奥羽田出発という事を考えても決して高くありません。
何より、首都高羽田出口から5分で船宿という都心ならではのロケーションが気に入ってます。

平日金曜日という事もあり、出船ラインの3名集まるか心配でしたがなんと12名も集まりました。
 ※マゴチ、マダコ、スルメイカは休船だったので、それらの釣り物から回られた方も多くいたかもしれません。

前日、絶好調の釣果情報もあり、好漁だった周辺から開始。
左舷ミヨシから2番目3番目の釣り座で楽しんできました。

タナを気にしないで良い底の釣り物、また根がかりがほとんどないシロギス釣り。
子供の入門用としては、ハゼ同様最適ですね。
多少風は吹いてましたが、船酔いする事無く順調に超過を伸ばす長男坊。



途中ダブルで、土田キャプテンが写真を撮ってくれました!

エサ付けも、取り込みも全て私がやったのですが、アンダースローのキャストは途中から本人がやってました。

浅瀬のキスという事で、投げて誘っての繰り返し。
そこそこ距離は投げたい場合には私がメインで投げてましたけどね。
2.1mのキス竿を私は使ってましたけど、アンダースローキャストを混雑した船上では長すぎでした。
投げる事が前提でしたら、1.5mもあれば十分でした。
ムーチング用の1.43mで途中からやりましたけど、穂先がヤヤ柔らかかったので、子供が使っていたボート用のショートロッド先調子の方が良かったですね。

ポイントによっては、船下に落として置き竿の方が良い場所もあり臨機応変に対応しておりました。
長男坊は船酔いせず頑張りましたが、途中アタリが遠のいた時点で早起きの疲れもあり船室でZzzz。

そうなると、今度は私も釣りに集中して2本竿で適当に釣果を伸ばしました。
下船時の申告では、「親子で40」とお伝えしえましたが、家に帰って数えると49尾いました。
メゴチは1尾しか混ざらず、今年もメゴチは少ないんですね。

自宅到着は3時頃、早い時間なので渋滞もほとんどなくスムーズに帰れました。
道具とともにシャワーを浴びて、釣りは帰ってからもやる事がある事を教えました。

夕方6時から調理開始、天ぷら、刺身、塩焼きと堪能しました。
シロギスはウロコ取りが大変なんですが、頑張ってくれました。

天ぷらの衣付けも、積極的に。

今回は型が良かったものは糸作りではなく、刺身に。

釣り座

さてさて、8月11日はまた出撃予定。
ですが、当日出船予定には半日シロギスはありません!
夏の、半日カサゴ釣りとして案内しますので、お待ち下さい。