☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

槍穂の眺め

2015年07月20日 19時31分19秒 | 山たび日誌
19日は雨でした。
カメラをザックに入れました。


が、
20日は写真の通り。
ずっと雲が取れなかった。
コメント

台風どうでしょぅ

2015年07月16日 12時59分06秒 | 山の関連
19日に

右へ急旋回予報。

なんで~。

天気は快復予報ですが

風はどうなんですか。稜線。
コメント (2)

白骨温泉・煤香庵

2015年07月14日 14時00分00秒 | 湯浴み
2015.7.12





上高地からバスで沢渡へ戻り、
沢渡の駐車場の足湯でしばらくのんびり。
静かでいいな~。

そして
沢渡からクルマで 白骨温泉ぇ。


着いたら、意外に賑わっていた。
公共野天風呂に入るつもりで 駐車しましたが、
休業中と入り口に書いてあって!!!
え。
入りたかったなぁ~。
どこに行こう…

で、すぐ近くの煤香庵へ行きました。












どちらにせよ どこかで昼食を摂りたかったので、
ここでいただくことにしました。
日陰は涼しくて、こぅいぅ、時を過ごす時にシアワセを感じます。




コメント

白骨温泉

2015年07月14日 13時34分48秒 | 湯浴み


山が大きすぎて

写りきらんのですゎ。


白骨温泉 寄れたよ。

でも 公共野天は営業してなかった。

ざんねん!
コメント

前穂高岳 2015.7.11~12 2日目

2015年07月12日 23時30分00秒 | 山たび日誌


2015.7.12

岳沢小屋 → 上高地(下山)

今日もいいお天気。
前穂高方面へ向かう女性たちを見送って、
み~ゎ お花畑のほうぇ。

で、行ってみたけど、ニッコウキスゲがまだ咲いてないので、
そうそうに戻ってきた。

上高地までひたすら下る。
朝のうちにキレイな山を上高地から眺めたい。
途中 膝がちょっと痛くなって、あれあれ?こんなこと初めてだ。

すれ違いで 登ってくる人の中には
今日前穂往復という人がいて、ハードだな~。と気持ちで応援。


上高地でお風呂に入ることも考えながらも、
気持ちは白骨温泉へ向かっていた。

上高地に着き、
透き通って、そして青い川のせせらぎに 心いやされる~。
朝のまだ静かな河童橋でソフトクリームを食べて、上高地を後にしました。

初夏の山はいいな~。
良い山 良い景色 良い人達に出会えて、良い旅でした。
コメント

前穂高岳 2015.7.11~12 1日目

2015年07月12日 23時00分00秒 | 山たび日誌



2015.7.11

上高地 → 岳沢小屋 → 紀美子平 →
 前穂高岳3,090 → 紀美子平 → 岳沢小屋 (泊)


朝 うす暗いうちに起きて、まだ眠いけど、準備に取りかかる。
が、クルマのイモビライザーが作動してしまい、
未明の沢渡が大音量に包まれる。スイマセンでした。
お手洗いがあるから、準備も便利。

5:40の始発のバスに乗るために バスターミナルへ向かったけど、
切符を買って、
乗り場がどこかよくわからない。
分かった段階で、もうバスは出発しかけていた。
猛ダッシュで滑り込みセーフ。

若いカップル、女性のリュックに花束がくくりつけられている。
もしや、山上ウェディング??
いいな~。み~もいつか、の~たんを説得して
山で結婚式したいです。


上高地に着いたらすぐ出発しようと思っていたけど
寒いのか 歩きだしたらすぐ暑くなるのか判断できずに
着るものに迷い、時間を無駄にした。

天気は 晴れで 無風。吊り尾根もよく見える。
雄大で美しい山に圧倒されます。

登山口入り口まで ボランティアのゴミ拾いの女性とおしゃべりしながら歩いた。

岳沢小屋までは 準備運動。のつもりが、結構疲れた。
こんなんで 重太郎くんを登れるのでしょうか。
途中 上高地へ向かうサカモトさんとすれ違いました。

岳沢小屋で、ひとまず宿泊手続きして、
ヘルメットをレンタルして、
16時頃には戻ってこれると思うんですけど。


終始 虫がいっぱいで、刺されてしまったょ~。
口や鼻にも入ってきた~。おえ~。

重太郎新道は やっぱりタイヘンだった。
混雑期を避けたため人は少なくて良かったけど。
韓国の団体さんに何度か出会った。みなさんお元気。

紀美子平手前の雪渓は怖かった~。
滑ったら真っ逆さまだよ。
あと、岩の鎖場も 滑りそうで怖かった。

紀美子平周辺では人がたくさんいた。こんなにいたんだ。
ほとんどの人は吊り尾根へ行く様子。
紀美子平から 重太郎新道を下りて岳沢小屋へ行くよりは
吊り尾根へ行って穂高岳山荘へ行くほうが たぶん楽なんだけど。

それだと 吊り尾根や奥穂の向こうの雪の状況も心配。
明日の行程が長くなる。
なにしろ、今回は岳沢小屋に泊るのが目的だから。

ヘトヘトの状態で 前穂へ登って、山頂の景色を独り占め。
(道迷い,落石に注意!)
360度大展望です。
日差しが熱くて、長袖でも腕がジリジリした。


この時点で
明るいうちに岳沢小屋へ着けるけど、
あらかじめ伝えた16時にはつけないと思う、慎重に下りたいし、
と思い
山頂でケータイがつながりそうだったので、小屋へ電話。
捜索されて ブログに載ったらイヤダ。

下山は慎重に!
紀美子平にはあんなに人がいたのに、み~のリュックがぽつんと残るのみだった。
怖い雪渓を下って。

下りで一人だけ出会った男性は
上高地の最終バスに乗ると言っていた。え~、すごい。


17時、岳沢小屋到着。足はへとへとでした。
小屋では一回目の晩ごはんが始まっていた。

同室になった、それぞれ単独の女性2人は、翌日前穂へ行く予定だそうです。
この女性2人と、晩ごはんで一緒のテーブルに着いた男性2人組と、み~、
愛知県から来た5人は ご飯食べながら楽しくおしゃべりしました。

岳沢小屋は 宿泊棟と 食堂が離れているため、
天候の悪い日はとても不便そうですが、
完全予約制なので ゆったり過ごせます。

19時過ぎまで明るくて、ピンクに染まる空を外で眺めました。
夜中に星空を見るため外へ出ましたが、寒くなくて、
長いこと空を眺めていました。

↓この日の岳沢小屋ブログは 重太郎新道の記載があります。 どうじょ
7月11日ナツヤマ!


コメント

前穂高岳 2015.7.11~12 0日目

2015年07月12日 22時00分00秒 | 山たび日誌


何度も 槍穂高に行っているみ~ですが、季節は秋ばかりだった。
槍穂は 人気の山で、真夏は混んでいるからね。
できたら混む前の初夏に行ってみたいと 思っていた。


6月の夏山フェスタでサカモトさんとお話しした時、
岳沢小屋は日帰りできますので ぜひどうぞと言われた。
そりゃ出来るけど、
でも~
上高地・穂高エリアまで行っといて 
岳沢小屋でUターン,日帰りするなんて、
もったいなくてそれゎ出来ない。
行くなら 泊りで、 
岳沢小屋に泊まるなら前穂まで行かなきゃもったいない。


6月に岳沢小屋ブログで「重太郎新道オープン」の文字を見て以来というもの、
自分の休みと天気予報を照らし合わせて
いつ行けるか、常に様子をうかがう日々。
そして、7月に入り、
行く日を決めて、小屋へ電話予約した!


夏山デビューに 重太郎新道なんて、ダイジョウブ?
そんな不安はもちろんありましたが、
タイヘンなのは 1日目のみなので、なんとか頑張りましょう。


出発日の7.10は、接骨院へ行ったので、
出発がちょっと遅れた。
松本までは問題なかったけど、沢渡まで遠く感じたな~。
沢渡には 数年前に大きなバスターミナルができて、
周辺の駐車場も広く便利なところができた。
夜中に着いても、トイレがあり(足湯まである)便利。
ただ、真っ暗なので どこにどぅ停めたらいいのかわかりにくくて
うろうろした。
クルマで仮眠するのですが、寒くて寒くて。
リュックの中から防寒着を全部引っ張り出した。
沢渡でこの寒さ。山の上いったいどぅなってるんでしょ。
空の星がとてもとてもキレイでした。
コメント

前穂高に行きました

2015年07月11日 23時18分59秒 | 山たび日誌
なんというお天気。
明日は白骨温泉に寄りたいな~。
コメント

そろそろ夏

2015年07月10日 13時40分52秒 | 山の関連
ドキドキしますね。

あなたは
どこへ行く予定ですか?

台風の動きが気になります。
コメント

七月六日

2015年07月06日 22時26分20秒 | 日々のあれこれ



今日は七月六日。


『七月六日』

コメント

おかざき振興券

2015年07月05日 13時53分51秒 | 日々のあれこれ
おかざき振興券・・・


6月下旬に
当選者に
引換券を送りますって話だったのに

もう7月だよ。


み~は当選しなかったのかな~。


の~たんが
お役所の言う6月下旬は、
末日のことでしょ
っていうから

もう少し待ってみたら、

ホント7月になって届いたゎ。


現金3万円が
36,000円の振興券に
化けますよ。

10口くらい申し込んでも
良かったかしらん。
コメント

うれい

2015年07月04日 14時42分08秒 | 日々のあれこれ
好きな声

杉山清貴
稲垣潤一
来生たかお
玉置浩二

古いな(´・_・`)

最近だと
ポルノグラフィティ


こぅいぅ、カンジの、
声だけで好きになれるヒト
最近あんまり出会えないのゎ
なぜでしょう。
ジダイのせいかな
コメント