今日はとても涼しかったです。
冷房入れていた部屋からお買い物に出かけて、外とそんなに
気温が変わらないことにびっくり。
それにしても、涼しいからわからないけど、金曜日なのに
どこに行っても人が多い! メトロもいつもの平日の1.5倍は
いたし、解放碑のまわりだって週末か?ってくらい人がいた。
暑い時、人がいなかった事に慣れちゃっていたのかな・・・
暑いの嫌い。
でも人が多いのは、もっと嫌いかも。


















最近、日本ではココナッツがブームらしい。
重慶の友も、ココナッツを上手に使っていて、色々と教わった。
フィリピンでお土産に買ってきたココナッツオイル、私はまだ全然使ってなかったのに、
彼女は、フレンチトーストに使ったり、トーストに使ったりで、もうほとんど
無いらしい。

フレンチトーストは面倒なので、ラクチンな使い方を聞きました。
紅茶に入れる!
こういうときは、イングリッシュティーだね~
私は少し、ワンプッシュだけ入れたけど、ココナッツのいい香りで
美味しい~ お砂糖入れてないのに、甘さも感じる。
その他、食用じゃなくって、お肌にもいいらしい。
化粧水の前に、ココナッツオイルを塗ると、化粧水の吸収がよくなるとか。
やってみたけど、なんだかココナッツオイルの甘い香りで、自分が
食べ物になったみたい・・・
前置き長くなりましたが、ココナッツ繋がりで・・・

ココナッツのスープ。 68元
中には、ウコッケイのような黒い鶏さんのお肉。
ココナッツの甘い味のスープは、私はあまり慣れない・・・
友は、美味しい~との感想なので、私はまだココナッツ度が低いんだわ。
やっぱりココナッツは、そのまま飲むかデザートがいいなぁ。
・麻婆豆腐 9元

うーん。 不味くはないけど、求めてる麻婆豆腐の味ではなく残念。
・干鍋土豆片 26元

重慶のこの手のじゃがいも料理は、麻辣味がほとんどなのですが、
ここのは、クミン味。
ビールが飲みたくなる~
そして、ここに来た目的の、土鍋ご飯。

こちらは、鶏肉としいたけの土鍋ご飯。 38元
土鍋ご飯といえば、香港の冬の定番。
比べちゃいけないんだけど・・・う~ん。
こんなもんだよね。
でも、ガスで炊いたご飯は美味しかったので、白米だけもあったから、
それをオーダーして辛い料理といただくのもアリかな。
☆沁記〔火屯〕品
解放碑 WFCビル 5階
62812999
























ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。
ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪


にほんブログ村























