MIHOの旅

私は海外旅行先を選ぶ際に他の方の旅行ブログを参考にしています。私のブログもご参考になれば幸甚です。

お伊勢参り その10 伊勢湾クルーズと真珠館編

2012-01-10 05:33:58 | 国内旅行
伊勢神宮参拝の後は鳥羽港で買い物後、伊勢湾クルーズをしました。
鳥羽港を出発し、伊良湖港まで行きます。

その前に鳥羽港で海産物店と真珠館で買い物。
真珠館では2階が展示室になっていて、加工の仕方や貝の種類などの説明がありました。

真珠で作ったお城が展示されていました。伝説の竜宮城みたい。綺麗でした。


仏様に見える珍しい真珠。これも御利益ありそうだから写真を撮ってみました。


1階は商品販売をしていて、この日は元旦だったので福袋が販売されていました。
福袋は5千円(3点セット)、1万円(3点セット)、3万円(7点セット)、5万円(11点セット)があり、
1万円の福袋を購入。お店の人曰く、約3倍くらいのお値打ちはあるそうです。

仏用の黒っぽいネックレスが欲しいというと、左側の袋がそうですよとこっそり教えてもらい、
黒い真珠のネックレスをゲット。
粒が比較的綺麗に揃っていて気に入りました。


普段使いの可愛いネックレス。卵型のピンクパールが綺麗でこちらも気に入りました。


8玉ブローチ。スカーフ留めに加工して使おうかなと思案中。


福袋だけあって、かなりのお得感がありました。結構お気に入り♪

そんなちょっといい気分で伊勢湾クルーズに。

でも。
13:45から55分間の伊勢湾クルーズではあいにくの曇り空で景色はいまいちでした…


カキの養殖場がありました。伊勢って本当に美味しいところ♪




遠くの視界はぼやけてしか見えません。又、晴れた日にクルーズをしたいと思いました。
外にいると寒いので、15分位外にいてその後は船の中で休憩をしました。
クルーズは楽しみだったので、ちょっと残念。