ホンダがエンジン部門の八千代工業を売却と言うニュースを聞いた時は少し危険では?位の感覚でしかなかったけど、「闇のクマさん」ユーチューブを見て一つ気になる事に気が付きました。
それは、自動車をEVにした場合加速すればするだけ電気消費量が増えるわけです。
EV自動車が多くなればなるほど電力量が多くなるわけですね。
そうなれば電気代も上がりそうですね。
ヨーロッパでEV一択が見直され始めてきました。
ホンダは何がしたいのでしょうかね?・・
EV戦略が失敗すればホンダの経営にも響きます。
現在、ホンダジェットが好調ですが、こちらにシフトを考えているのでしょうかね?
現在、確かアメリカの電池会社が今までのEVの発想を覆す電池を開発していると前評判ですが、事実でしょうかね?
以前も書きましたが、トヨタが考えている電池方式と物理的に違いがないと思うのだが・・
そちら(ホンダジェット)の方にホンダはかけているのでしょうか?
しかし、世界を考えれば自動車はトヨタの考えの方が現実的でしょう。
ホンダの社長は何を考えているのでしょうかね?
自動車部門は切り離す考えでしょうかね?
自分は現在ホンダ車に乗っていますが、ホンダがEV一択になったら考えますよ。(元々、その当時画期的なステップワゴンを乗り始めたのがきっかけでしたので・・)
クマさん情報では、ホンダの社長を辞めさせろコールが出てきていますけど。
経営は我々素人がどうこうできませんが、このまま進めば自動車のホンダは消えそうですね・・