-
ヨージックのケーキ
(2011-06-23 | ★その他もろもろ★)
ロシアの人達は、甘いものが大好きな人... -
ツララに注意!
(2011-06-19 | ★その他もろもろ★)
冬、雪のシーズンになると「ツララに注... -
夏の主役は・・・
(2011-06-18 | ★その他もろもろ★)
日本も「子どもに甘い国」だと言われて... -
トロリーバスの続き
(2011-06-16 | ★その他もろもろ★)
モスクワならではの、なかなか雰囲気が... -
トロリーバス
(2011-06-13 | ★その他もろもろ★)
なかなか時刻表通りに来ない。 ひげの様... -
たんぽぽは偉い!
(2011-06-12 | ★その他もろもろ★)
トーポリの綿毛と並んで、綿毛と言えば... -
トーポリの綿毛
(2011-06-11 | ★その他もろもろ★)
ヴィリニュスでもポプラの白い綿毛がふ... -
夜行バスに乗って
(2011-06-06 | ★その他もろもろ★)
久しぶりに夜行バスに乗って、リトアニ... -
夕立
(2011-05-28 | ★その他もろもろ★)
春から夏にかけて、空模様がコロコロ変... -
地下道
(2011-04-11 | ★その他もろもろ★)
とにかくだだっ広いモスクワの道路。 横... -
翻訳の難しさ
(2011-04-10 | ★その他もろもろ★)
最近はだいぶ少なくなりましたが、それ... -
『ロシアの大人の部屋』
(2011-04-02 | ★その他もろもろ★)
とても素敵な新刊が出版されましたので... -
『プロスタクワーシェノ村の三人』の像
(2010-05-17 | ★その他もろもろ★)
ソ連時代の大ヒットアニメといえば、忘... -
『おい、今に見てろよ!』のオオカミ
(2010-05-16 | ★その他もろもろ★)
ロシアで大人気のアニメ『おい、今に見... -
『おい、今に見てろよ!』の像
(2010-05-15 | ★その他もろもろ★)
ソ連時代のアニメといえば、『ヴィーニ... -
イーヨーの像
(2010-05-14 | ★その他もろもろ★)
ロシア版『クマのプーさん』の『ヴィー... -
ロシア版「クマのプー」さん
(2010-05-13 | ★その他もろもろ★)
ちなみに「チェブラーシカ」もそうです... -
チェブラーシカの像
(2010-05-12 | ★その他もろもろ★)
ところで、このブログの5月6日で取り上... -
モスクワの建物
(2010-04-27 | ★その他もろもろ★)
1953年のスターリンの死後、書記長とし... -
スターリン・ゴシック様式
(2010-04-26 | ★その他もろもろ★)
ところで、本ブログの4月3日の記事でと...